いちはら春の祭典コンサート~合唱メンバー募集!~【市原市】

【写真】坂下忠弘

 

 来春3月2日(日)、市原市市民会館・小ホールで開催される『いちはら春の祭典コンサート2025』。市原市在住の音楽家・本間樺代子さんがプロデュースし、1部は市内音楽家や郷土芸能のステージ、2部には、昨年上総国分尼寺で行われた市原市市制施行60周年記念祝賀コンサート『海幸誇る』で、好評を博したオペラ歌手・坂下忠弘さんが出演します。

 このコンサートで、坂下さんと一緒にステージで歌う合唱メンバーを募集。坂下さんは音楽大学卒業後、ヨーロッパで研鑽を積み、数々のコンクールで受賞。オペラでの主役、TV出演、NHK『名曲アルバム』の楽曲等、幅広く活躍しています。「健康に良い歌で一緒に舞台を作りませんか? 初めての方でも楽しく気軽に参加できます」と坂下さん。歌好きの方、ぜひ仲間になりませんか?

 

本間樺代子

●いちはら春の祭典コンサート2025

日時:2025年3月2日(日)13時半開演

会場:市原市市民会館・小ホール

1部:市内音楽家や郷土芸能、2部:坂下忠弘さんの歌と合唱

 

●合唱練習・全3回

・会場:サンプラザ市原1階・iスペース

・日時:2025年1月11日(土)・13~15時、2月25日(火)・18~20時、3月1日(土)・13~15時

・参加費:6000円

 (3回の練習&コンサート当日分)

・要事前申込み 先着順40名

 12月20日(金)〆切

・指導:坂下忠弘(声楽家・桐朋学園大学声楽科卒)

・予定曲:「歓喜の歌」「花」「ふるさと」 楽譜は主催者側で用意

 

●問合せ&申込み:ミュージアムロフト(受付:9~19時)

Tel.090・8346・4021

メール:flora@coda.ocn.ne.jp

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  2. 【写真】第1回ドリームコンサートにて。2部では会場とステージが一体に &…
  3. ◆一席 百歳を祝う米寿に喜寿ひ孫 白子町 佐川浩昭 ・敬老会市長の祝辞聞きとれず 大網白里市 渡辺光恵 &…
  4.  明けましておめでとうございます。2005年5月に「こでまりの夢」のコラムが始まって今年で20年になります。今回は第1回で掲載しました『か…
  5.  正月飾りの縁起物に赤い実のカラタチバナがある。これを探して冬の里山を散策した。数は少ないが一株見つかると近くに数株見つかった。11月頃か…
  6. 【写真】西本さん。大谷家具ギャラリー工芸館にて、展示作品と      大分県別府市在住の竹細工職人・西本有(たもつ)さんは、市…
  7.  富山県富山市。標高3000メートル級の北アルプス立山連峰や水深1000メートルの富山湾に囲まれ、人口約40万人の北陸地方を代表する主要都…
  8.  市原市在住・岸本(下尾)静江さんが上梓した『家康 最後の日々』。これまでエッセイや訳書等を多数著してきた岸本さんが、ライフワーク的に取り…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1回ドリームコンサートにて。2部では会場とステージが一体に &…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る