国府祭り&いちはら大綱引
- 2019/10/15
- スタッフブログ
皆様、台風の被害は大丈夫でしょうか。被災された方へ心よりお見舞い申し上げます。
さて、先日国府祭りが行われましたね。土日は雨に挟まれて開催するか否か直前までひやひやしていました。というのも、私は「いちはら大綱引」に携わっていまして、約1年間の準備期間を経ての開催でしたので、中止なんてことになったら涙ものでした。(無事開催できて、懇親会で大泣きしましたが笑)
大綱のレビューとして、まず去年は雨天の為中止でしたので、二年ぶりの開催となりました。そして、決着の合図(笛と銅鑼とピストル)が聞こえなかったのか、取り直しの一番があって、ちょっと荒れました。試みとして各軍に応援団を招いて演奏やダンスをしてもらったのですが、私的には南軍の子供によるチアリーディングが本当に可愛かったですね!チア=応援という意味なのですが、チアをしてもらったらいつもより頑張れる気がします。
残すところ私が知っているイベントやお祭りは今月27日の五井deカーニBARと11月17日の姉崎門前市です。どちらも面白いので、お時間がある方は遊びにいってみてはいかがでしょうか。(安齋)