- Home
- 市原市
タグ:市原市
-
平和について学び、ともに考える機会を~市原平和フェスティバル実行委員会~【市原市】
【写真】うたと語り「今、この町でこの歌を」 毎年、夏に開催される『市原平和フェスティバル』。平和への祈りとメッセージが込められたオリジナル台本・市民手作りの『うたと語りの構成劇』やプロアーティストのコ… -
全国神社総代会大会で神社功労者表彰~姉埼神社総代・加藤庄司さん~【市原市】
9月11日(水)、香川県高松市の県民ホールで行われた『第59回全国神社総代会大会』にて、市原市姉崎在住の加藤庄司さんが、神社功労者表彰を受けた。全国神社総代会大会は、全国各地域の神社や祭りの運営に主だって助力する約40… -
多様な紙の表現の世界『かみがつくる宇宙 ミクロとマクロの往還』展~来年1/13(祝)まで開催 市原湖畔美術館~【市原市】
【写真】布施知子《二重折りのヘリックス》2018 市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還』が2025年1月13日(月・祝)まで開催されている。同館学芸員の三浦万… -
地域のために「のれん」をかけて~市東地域15町会共創プロジェクト・十五や~【市原市】
【写真】お店の前で。『十五や』のTシャツを着た藤本さん(後列中央)と田頭さん(右隣) 緑豊かな市原市東国吉で、県道21号線・128号線の三叉路交差点そばにある平屋建てのお店『十五や』。昭和の古い建物を… -
新しい市民会館をみんなで考える~文化交流施設シンポジウム参加者募集中!~【市原市】
市原市では、現在「文化交流施設整備基本構想」の検討が進められており、この構想について市民の皆さんと一緒に考える「文化交流施設シンポジウム」を10月に開催します。 五井・八幡宿・姉ケ崎のJR3駅周辺を拠点としたまちづ… -
子どもと出かけよう~マミーズマルシェ~【市原市】
親子で楽しめる『マミーズマルシェ・ハロウィンパーティー』が10月14日(祝)、夢ホールで開催される。主催は『マミーズハンドメイド』、子育てメンバー3人のグループだ。それぞれハンドメイド活動をしている中で知り合い、親子で… -
市原市、君津市、大多喜町を巡って特産品を手に入れよう~2市1町デジタルスタンプラリー~
市原市、君津市、大多喜町が連携したスタンプラリーが8月26日(月)から12月15日(日)まで開催中です。久留里線、小湊鉄道、いすみ鉄道のローカル3線を満喫できる「2市1町周遊デジタルスタンプラリー」で、房総里山エリアの… -
地域のみんなが集う寺カフェ~今月は何やるの?~【市原市】
市原市根田にある浄土真宗本願寺派西光寺では、毎月『みんなの寺カフェ』が開催されている。副住職の吉弘一秀さんはこの活動について、「毎月様々な企画をしています。大人や子どもなど年齢や性別、持病の有無に関わらず、基本的にどな… -
「みんなが輝く未来をみんなで創る」 ~市原市の未来を描く市民対話がスタート!~【市原市】
【写真】 小出市長と南雲氏の対談 市原市は、2026年からの新たな総合計画を策定するため、市民との対話をスタートしました。7月28日に市民会館で開催されたキックオフイベントでは、約300人の市民が参加… -
ちはら台フォトクラブ創立10周年記念写真展開催【市原市】
【写真】撮影:影山惠子 来月9月23日から、ちはら台フォトクラブの創立10周年記念写真展が開催されます。同クラブは月1回ちはら台コミュニティセンターで定例会を、同じく撮影会も月1回行い、市原市内を主に…