カテゴリー:シティライフ掲載記事

  • 勝浦で「観光プラス体験」

    勝浦で「観光プラス体験」  勝浦といえば、ビッグひなまつりやカツオまつり等のイベントや朝市、海水浴場、そして海中公園や鵜原理想郷など数多くの観光スポットでも有名。更に、ここ数年全国でも脚光を浴びている名物、勝浦タン…
  • 市原ポニーベースボールクラブ

    市原ポニーベースボールクラブ 球児インタビュー vol.26 安田遼太郎(セカンド)(写真右) 国分寺台中学校1年 「保育所で先生とキャッチボールして楽しかったので、小学校に上がり南国分寺ファイター…
  • 体協通信 再びスキーブームを!!

    体協通信 再びスキーブームを!! 市原市スキー連盟  スノーボードの普及により、特に若者のスキー人口が減少しておりましたが、近年、再びスキーブームとまではいかないまでも、増加の傾向となってまいりました。  市…
  • 絵画上達の秘密はこれ!

    絵画上達の秘密はこれ!  10月25日と11月2、3日の3日間、南総公民館主催で『秋の絵画鑑賞教室』が行われた。市内から集まった受講者は23名。講師の古滝正治さんは、「従来の絵画鑑賞講座は知識を教え込むことが多く、…
  • あなたも「森人」の時間を持ってみませんか

    あなたも「森人」の時間を持ってみませんか 『林業女性グループふきのとう』(夷隅郡大多喜町)  里山に囲まれた大多喜町で、約15年前に発足した『林業女性グループふきのとう』。千葉県林業研究会の「女性の林業グループを…
  • 季節のスケッチ

    季節のスケッチ 俳画と文 松下佳紀 「ほら、そこに冬苺」と散歩仲間に知らせたのは軽い山歩きをしていた時だ。「冬苺?苺?」と彼は私の指す所を見た。そこには一センチ大の赤い実が濃い緑の葉陰に光っていた。「へえ、甘…
  • いちはらアートミックス通信

    中房総国際芸術祭 いちはらアートミックス通信 サポーター勉強会を開催しました 11月8日に、サンプラザ市原で、1回目のサポーター勉強会を開催しました。この勉強会は、既にサポーターとして活動に参加している人や…
  • 岩塩で誰も表現したことのない世界を

    岩塩で誰も表現したことのない世界を 岩塩アート作家 日暮勇一さん  ライトに照らされて輝く銃、銃弾、手榴弾は本物かと見まがうほどの細かさで削られ、思わず目を見張ってしまう。対照的に、和室に飾られた炎をイメージした…
  • 市原ポニーベースボールクラブ

    市原ポニーベースボールクラブ 球児インタビュー vol.25 内藤温人(センター)(写真右) 国分寺台中学校1年 「父や兄がやっていたこともあり、小3から野球を始めました。上手くなりたかったのと、心…
  • 言葉はいらなかった

    言葉はいらなかった 遠山あき  私の家の田んぼにインドの男女が五人、通訳の女性のひとに連れられてやって来た。「来年のアート・ミックスの行事に使う藁が欲しい」と貰いに来たのだ。どうせ刻んで田へ入れる藁だから、快く承…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る