カテゴリー:1月

  • 梨ボランティア募集!

    梨の栽培方法を学び生産者を支援する梨ボランティアを募集! 市原市農業センターの実習園にて知識と技術を学び、実習終了後は梨生産者の圃場にて有償で支援をお願いしたいと思います。 応募〆切:3/18…
  • 内田真理展

    夏庭をオープンして1年あまり、オーナーの版画家、内田真理の個展です。 ウォーターレスリトグラフという技法で和紙に刷った軽やかな版画の数々をお楽しみください。 カフェスペースも、冬の新作ドリンクをご用意してお待ちしてお…
  • 不幸なノラネコゼロをめざし、よりよい地域のために いちはら地域ネコの会

     いちはら地域ネコの会は、不幸なノラネコがいない地域社会を目指すことを目的に、平成24年に設立されたボランティア団体。地域ネコとは地域の理解と協力を得て、地域住民の認知と合意が得られている、特定の飼い主がいない猫のこと。…
  • 房総古代道研究会セミナー

    演題「国分寺以前に建立されたについて~上総の場合」。 講師は宮本敬一氏(元市原埋蔵文化財センター所長)。 会場はウェルコミ(ウェルシア国分寺台店2階)。 申し込み先0436(23)1098山本。…
  • かずさのくに国府探検会

    今富地区の史跡(古代の今富塚山古墳・今富廃寺・神代神社、中世の宮原御所跡・円満寺の宝篋印塔)を訪ねます。また江戸時代の今富は宿場町であり、本陣跡から参勤交代の道を歩きます。雨天決行。 国分尼寺展示場駐車場9:00集合。…
  • ショート託児サービス再開のお知らせ

    新型コロナウィルス感染症拡大防止対策のため、お休みしておりましたショート託児サービスを2022年1月11日(火)より再開いたします。 茂原市立図書館では、子育て中の保護者に図書館を利用していただくため、小さなお子さ…
  • やってみよう! 災害時に役立つパッククッキング

     昨年10月19日、山武市の松尾IT保健福祉センターにて、山武市保健推進員協議会主催の『知ってる?パッククッキング~災害時常備食クッキング~』が開催され、9名が参加した。パッククッキングとは、食材を入れた耐熱性のポリ袋を…
  • ハーブ王子の森の生活

     明けましてておめでとうございます。草花や野菜と共に生活をしていると、四季の移り変わりもよりあっという間のような感じがします。昨年は園芸だけに囚われず、カヤックやSAPなどのマリンスポーツにも挑戦してみました。今年も更に…
  • 令和3年度バリアフリー映画会「長いお別れ」

    茂原市立図書館主催のバリアフリー映画会のご案内です。 日時:2022年1月21日(金)    14時~16時30分 開場13時40分 会場:茂原市総合市民センター 4階視聴覚室    茂原市町保13-20   …
  • 「茂原市立図書館についてのアンケート」実施中!

    「茂原市立図書館についてのアンケート」を実施中です。利用者の皆様のご参加、お待ちしております。 ・期間:令和3年12月21日(火)~令和4年1月20日(木) ・参加方法:図書館内カウンターや記載テーブル設置し…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る