カテゴリー:スタッフブログ

  • 千葉こどもの国キッズダム

    制作部の清水です。 先日、家族で「千葉こどもの国キッズダム」に行ってきました。 ここは自宅から近いという事もありまして、頻繁にでかけるスポットの一つです。 この「千葉こどもの国キッズダム」ですが、 以前は…
  • 小湊鉄道さんの「トロッコ列車」

    スポーツビジネス担当の谷村です。 今、巷で話題なのが小湊鉄道さんの「トロッコ列車」。 南市原の四季を感じることができるトロッコ列車は大人気。 運行区間は上総牛久駅から養老渓谷駅で、乗降可能駅は上総牛久駅、里見駅…
  • 市原でランチ!!

    営業部の猿渡です。 私は外房担当なので、会社には来ますがほとんど市原にはいません。 が、先日たまたま午後から東京出張のためランチを市原でいただきました。 伺ったのが惣社の「紅丸」さん。 写真はその日の日替わり(野…
  • かもせんでホームページの打合せ

    営業部の金子です。 弊社で10年前に制作したサイトをリニューアルするため今日は料理の撮影に伺いました。今でこそ色々なサイトを制作させていただいていますが、最初に制作したのはかもせんさんでした。シティライフの掲載はもち…
  • 「あしかがフラワーパーク」に行ってきました♪

    今週ブログ担当 営業部の中村です。 「あしかがフラワーパーク」に行ってきました♪ ここはアメリカのCNNで「世界の夢の旅行先10ヶ所」に日本から唯一選ばれた観光地です。 この時期はふじの花が咲…
  • 寿々喜家(スズキヤ)に行ってきました。

    数年前から気になっていた横浜にある寿々喜家(スズキヤ)に行ってきました。 ラーメン屋なのですが、私が愛してやまない家系の超有名店です。 ラーメン一杯の為に千葉から横浜まで行くことに理解不能な人もいると思いますが、…
  • 千葉城で桜祭りに行ってきました

        先日、千葉市内に行ったところ千葉城で桜祭りを行っていたので、ちょっと覗いてみたところ、千葉開府890年という事でイベントが行われ賑わっていました。千葉県の市町村で最大面積を誇る我が市原市は今年で市制53年。まだま…
  • 4月10日、村田川上流にかけられた瀬又の鯉のぼりを見てきました。

    河沿いの桜はちょうど満開。薄曇りだったのがちょっと残念でしたが、すでに新緑に染まった木々とともに、ステキな山里の風景のなかを歩いてきました。 瀬又はちはら台に隣接する地域。鯉のぼりの向こうにちはら台の住宅街も見えま…
  • 養老渓谷駅 『いっぺあde渓谷』

    小湊鉄道養老渓谷駅前で、3月18日から毎週土・日曜、祝日(11〜15時)に、『いっぺあde渓谷』が開催されています。 これは、養老渓谷の活性化と市原市の新たな特産品・イノシシ料理を知ってもらうためのイベントです。 …
  • 人気上昇中!小湊鉄道のトロッコ列車。

    シティライフへ訪れた方はご存知かとおもいますが、 うちの会社、すぐ横に小湊鉄道の線路があります。 普段仕事をしている時、空調の関係で窓を閉め切っているのですが、 暖かくなってくると窓をフルオープンにします。 …

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る