- Home
- シティライフ掲載記事, 市原版
- 季節のスケッチ
季節のスケッチ
- 2016/4/22
- シティライフ掲載記事, 市原版

俳画と文 松下佳紀
履き古した靴をふと見たら、石川啄木のことが思い浮かんだ。すり減った靴は貧乏の象徴だ。それは貧困の極みで早世した啄木像に重なり、さらに私自身の若い頃の貧乏生活に思いが及んだ▼私が貧乏だったのは、絵を描きたいばかりに他を顧みない結果で、パンの耳ばかりかじった日々もある。また、そんな時代でもあったが、革靴の踵に摩耗防止の金具を打ったことも覚えている。それは舗装路にカチカチと鳴った▼啄木は二十六年の生涯で多大な足跡を残したが、私は七十五年も生きながら大成には程遠い。啄木と私を比較するのも笑止だが、そんな私に、もし慰めがあるとすれば、今日まで大病もせず、借金もせずに生き長らえたことであろうか?
Warning: Attempt to read property "show_author" on bool in /home/clshop/cl-shop.com/public_html/wp-content/themes/opinion_190122/single.php on line 84