ラグビーワールドカップ2019  日本対アイルランド パブリックビューイング 9/28(土) Kick Off!【市原市】

『ラグビーの秋』がやってきた。ワールドカップ2019日本大会が開幕し、熱戦が繰り広げられている。楕円のボールは、どこにどう転がるかわからない。投げても蹴っても、持って走ってもかまわない。選手同士ぶつかって倒してもOK。最後のワンプレイで逆転も大いにあり得る。そんな迫力とスピード感があるラグビーに、今、多くの人が魅せられている。
ラグビーの観客席は(一部の例外を除いて)チームごとに区切らず、互いのサポーターは並んで観戦し、相手の好プレイにも惜しみない拍手を送る。試合が終われば敵味方関係なく健闘を称え合う。自由と激しさ、品位と尊重が共存する気持ちのいいスポーツだ。
市原市は、世界ランキング2位の強豪アイルランド代表チームの公認チームキャンプ地となっており、市を挙げてチームを歓迎するため、様々な取り組みを行っている。9月13日に行われた公式行事のチームウェルカムセレモニー(大会組織委員会主催)では、千葉県指定無形民俗文化財の『鶴峯八幡宮十二座神楽』を披露しチームを歓迎した。また、市内小中学校ではアイルランドにちなんだメニューの給食を提供。献立の一例として『コルカノン』(マッシュポテトにキャベツを加え牛乳やクリームで煮込んだもの)などの伝統料理が登場し、子どもたちが味わった。
本日9月28日は、静岡県で日本対アイルランドの試合が行われる。市原市更級の夢ホールでは、大きなスクリーンでライブ放映され、パブリックビューイングならではの臨場感や迫力、一体感を無料で楽しめる。スーパーラグビー初の日本人ヘッドコーチとして、市原市を練習拠点とするヒト・コミュニケーションズ サンウルブズの来シーズンのヘッドコーチに就任した大久保直弥氏もゲスト解説者として出演予定。会場に集まった全員で応援して盛り上がろう!

日 時:9/28㈯15:30開場、16:15キックオフ
会 場:夢ホール(市原市更級1-9-8 TTECビル1階)
参加費:無料 事前申込不要、当日直接会場へ
先着200人 ※会場内飲食禁止
問合せ:市原市スポーツ国際交流部スポーツ振興課
オリンピック・パラリンピック推進室
TEL.0436-23-9872

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る