ハーブ王子のしあわせ健康レシピ

蜜蜂たちにも人間や他の動物たちと同じ様に個性があります。忙しく動き回っている蜂、着地でひっくり返る慌てん坊の蜂、花粉を脚で目一杯運んで来る働き者もいれば、ほんの少ししか運ばないちゃっかり者など。スズメバチと勇敢に戦う蜂もいれば一目散に逃げてしまう蜂もいます。きっと巣箱の中では、人間の社会と同じ様に喧嘩やお喋り、悲しい事や嬉しい事など、色々な出来事が起こっているに違いありません。夏にあれ程いた大群も、冬の最後にはマグカップ一杯分程の数にまで落ち込んでしまいます。群れが無事冬を越せるか否かは、本当にギリギリの所で行われているのです。
さて今回のレシピ。我が家に来るレバーの苦手なお客様に、敢えてレバーのパスタを試食して貰う事があります。最初は恐る恐る不安そうに一口だけ食べますが、すぐに表情が変わって「美味しい!」と、皆さん見事に苦手意識を克服していかれます。
 レバーはよく血を洗い落とし、臭みをしっかりと取りさえすればとてもコクがあり、しかも栄養豊富なのですから、敬遠している手はありません。ジビエ料理のイノシシの肉など、しっかりと血を抜いた肉とそうでない物との間では美味しさに差が出るのと同じ理由です。
レバーはビタミンA、B2、必須アミノ酸、鉄分などが豊富に含まれ、動脈硬化、粘膜保護、貧血などに効果があります。今回使用のハーブのパセリにも、ビタミンK、E、Cや鉄分、カリウムなどのミネラルが豊富で、抗発ガン、免疫賦活作用や髪の毛の健康、視力維持などにも効果があるとされています。

★レバーのパスタ
●材料(2人分)
パスタ160g、鶏レバー4個、玉ねぎ(縦に薄切り)1個、ニンニク(微塵切り) 2片、鷹の爪1本、赤ワイン50ml、イタリアンパセリ(微塵切り、普通のパセリでも可) 大匙4、フォンドボー大匙2、塩胡椒 少々、トッピング用パセリ(微塵切り) 、オリーブオイル大匙6
●作り方
①レバーに切込みを入れ、中の血を流水下で洗い落とす。豆乳か牛乳の中に十分に浸る様にし、半日ほど漬けて臭みを取る。
②熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火にかける
③玉ねぎを加え、飴色になるまで20分程炒める。
④鶏レバーを2㎝幅に切って③に加え、強火で炒めながら塩胡椒を加える。
⑤赤ワイン、フォンドボー、パセリを加え、かき混ぜながら軽く煮込む。
⑥別の鍋でパスタを茹で、⑤に移してよく絡める。
⑦さらに塩胡椒で味を整え、皿に盛ったら残りのパセリをトッピングする。

長谷川良二
市原市在住。ハーブコーディネーター、ガーデニングコーディネーター、歯科医師。公民館でのハーブの指導や、料理教室を開催しながら自然栽培で野菜を育て、養鶏、養蜂にもトライ中。

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る