とびっきりおいしい、おにぎり

 思いきり身体を動かしたあとで食べるおにぎりは最高だ。いちはらアート×ミックスのイベント『おにぎりのための、毎週運動会』は、毎週土曜に旧白鳥小学校で開催されている。開会を知らせる花火に始まり選手宣誓、応援合戦など小学校で行われている運動会をそっくりそのままコンパクトに再現している。
 紅白の大きな点数板も校舎の窓に設置。サポーター『菜の花ミュージックプレイヤーズ』の太鼓とトランペットの音が場を盛り上げる。定番種目の綱引きや玉入れに加えて、三角のおにぎり形をした大玉を転がす『おにぎりコロコロ』や『借り人競走』、5人1組でつながり最後尾の人のしっぽを取り合う『ハラぺコあおむし』など独特な競技も。『借り人競走』は「体が柔らかい人」、「英語が話せる人」などの指示に該当する人を探し出し、みんなの前でそれを証明する。その通りでなければ順位降格というユニークなルールで会場は大きく盛り上がった。
 昼食は梅、鰹、昆布の3種類のおにぎりと卵焼き、鶏の唐揚げを満開の桜の下で。「敢えて普通のものを選びました。食のおいしさの本質は誰とどこでどのように食べるかにある。今回のイベントは校庭が舞台。一番おいしいのは運動会で食べるおにぎりだと思いました」と企画したアーティストのEAT&ART TAROさん。
 家族で参加していた小3の男子は「おいしい!」とおにぎりをほおばり、近所に住む60代の女性は「どれも面白かった。おにぎりコロコロはちょっと難しかったわ」と楽しそうに話した。老若男女、約80名の笑顔が校庭にあふれた。楽しい運動会の雰囲気、あなたも味わってみては?

問合せ いちはらアート×ミックス実行委員会
TEL 0436・50・1160

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る