絵画と彫刻と詩のコラボレーション 市原市初『コノキ・ミクオ展』
- 2014/6/6
- 市原版
小湊鉄道牛久駅からほど近く、養老川を見下ろすように建つ『ギャルリ梦心房』。オーナーの新保紘子さんが作家の生き方や考え方に共感し、そして何よりも魅力的な作品であることにこだわり、約3カ月という長いスパンで展示。新保さんが入れるおいしいコーヒーとともに、ゆっくりと作品を味わうことができると人気のギャラリーだ。
4月29日から6月8日までは、匝瑳市の松山庭園美術館の館主であり、平面から立体、そのうえ詩人として幅広い芸術活動を展開している此木三紅大さんの『何だ?ガンダ コノキ・ミクオ展』を開催中。
市原市での個展は初めてという此木さん。今回の個展に先立ち新保さんからは、「新しいものから古いものまで、作風の異なったものをお願いした」そうで、ギャラリーには、油絵から鉄くずから生まれたガンダ彫刻、そして詩と幅広く展示されている。クスッと笑ってしまうような、ユニークな彫刻。愛ネコとともに描かれた詩。そのひとつひとつから此木さんの愛情と優しさが溢れている。
オープン初日には、新保さんと此木さんの奥様の紀子さんによる詩集朗読会とギャラリートークが行われた。日常のちょっとした出来事も、此木さんの目を通して描かれると、ほのぼのとした気持ちになり、そういうことあるあるとヘンに納得してしまうから不思議。前半・後半にわけて行われた朗読会だが、前半は30年ほど前に出版しベストセラーになった詩集から。後半は東日本大震災以降に描いたものだという。
「30年ほど前に詩集を出して以来、詩はやめようと書いていませんでした。そうでないと絵描きではなくなってしまうように思ったからです。でも、震災があり、私は小学校5年まで福島に住んでいたので、何かもんもんとしていたとき、スケッチブックの端に詩を書いてみたのです。すると気分がよくなって、さらに情熱を持って書くようになりました。詩のいたずら書きのようなものですが、皆さんに見てもらえたらうれしいです」と此木さん。奥様の紀子さんも、「木目の壁と作品が意外に調和していて驚きました。詩と絵画、彫刻を合わせて味わってほしいですね」と話していた。
問合せ ギャルリ梦心房(金・土・日・祝11~17時オープン)
TEL 0436・92・1784