タグ:ふるさとビジター館

  • ふるさとビジター館

    人間との共生を画策する!?ツバメ  皆さんの近所で繁殖し、盛んに飛び交っていたツバメですが、8月に入って目に付かなくなってしまいましたね?一般的に、8月下旬以降、南国東南アジア方面に移動すると言われています。では、…
  • ふるさとビジター館

    野草の紫陽花 クサアジサイ  林縁の湿った所を散策して、ユキノシタ科アジサイ属タマアジサイ(玉紫陽花)が数株あった。  球形の蕾はまだ開いていなかったが、その下に小さなアジサイが咲き、ハナアブが蜜を吸いに頻繁に訪…
  • ふるさとビジター館

    岩壁に咲く人に優しい花 イワタバコ  「イワタバコ」、あまり聞きなれない名前です。JT(日本たばこ産業㈱)の関連製品かと勘違いしそうですね。実は、夏に紫色の花を咲かせる植物。常に水が染み出しているような日陰の湿った…
  • ふるさとビジター館

    ハコネウツギかニシキウツギ? ハコネニシキウツギ 市原南部里山の落葉小高木に白花と紅花が混在して咲いていた。 枝先や葉腋に2~3個ずつの花。長さ3センチほどの花冠は漏斗状で上部が5裂。花筒は上半部で急に鐘状に広…
  • ふるさとビジター館

    美声の覆面レスラー!? ホオジロ  千葉県の県鳥はホオジロである。県内に生息し、県民に最も親しまれている鳥として、1965年5月10日に選ばれたそうだ。そうなると、千葉に由来があると思いがちだが、じつは全国的に容易…
  • ふるさとビジター館

    学習能力があるニホンアマガエル  この時期、耳を澄ますと「ケッケッケッケッ」とアマガエルの初鳴きを聴くことができます。アマガエルの仲間は世界に約700種、日本で見られるのは全国に生息するお馴染みのニホンアマガエルと…
  • ふるさとビジター館

    春の到来を告げるフキのとう  フキのとうが顔を見せはじめてきた。これを見て、春の到来を告げる温もりと感じる方と、美味そうだなと感じる方がいる。  フキは野草であるとともに作物でもある。この時期に食べられる露地物の…
  • ふるさとビジター館

    嫌われ者!?でもユーモラスで愛くるしいカワウ  ウというと鵜飼を連想する人が多いであろう。素潜りが上手で、潜って魚を丸呑みする。しかしながら、魚は船上で鵜匠により吐き出させられる。一生懸命さと健気なイメージのある水…
  • ふるさとビジター館

    威圧感を感じさせる顔つき!?シメ  シメという冬鳥がいる。飼育鳥である文鳥の仲間に近く、太い嘴を持つ。体長19㎝と文鳥よりやや大きい。11月頃から4月頃にかけて、平地から山地の林や落葉広葉樹の多い街中の公園で、比較…
  • ふるさとビジター館

    草丈なんと4メートル セイコノヨシ  今の時期、川の土手やその近くに、背丈ほどに伸びたアシやススキより高く飛び出た茎の先端に花が咲いていれば、それはセイコノヨシ(西湖の葦)かもしれない。  西湖とは中国の湖の名前…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る