カテゴリー:イベント情報

  • SHISHAMO ワンマンツアー2025春「NICE TO MEET YOUr town!!! ~season2~」

    日程/2025年2月24日(月振)

    SHISHAMO ワンマンツアー2025春「NICE TO MEET YOUr town!!! ~season2~」これまで訪れたことのない街をまわるホールツアー、SHISHAMOの魅力満載のライブを是非お楽しみくださ…
  • 保護猫の譲渡会

    日程/2024年2月9日

    保護猫の譲渡会を開催します。猫たちと触れ合えます。電話が無いので「NPO法人ねこけん千葉支部OfficalBlog」で検索してください。 …
  • 第24回長生村生涯学習振興大会「登坂絵莉トークショー」

    日程/2025年3月1日(土)

    第24回生涯学習振興大会において、2016リオデジャネイロオリンピック女子レスリング48Kg級金メダリスト「登坂絵莉」さんのトークショーを開催します。トークショーでは、絶望的な状況から大逆転で勝ち取った金メダル秘話や、…
  • いちはら春の祭典コンサート

    日程/2025年3月2日

    『いちはら春の祭典コンサート』は市内在住音楽家 本間樺代子がお届けするエレクトーンオーケストラ生演奏による『クラシックバレエ&声楽』コンサートです。プロダンサーデュオによる里見種姫伝説をもとに作曲された『種姫~りんどう…
  • 南いちはら ちょっとだけビッグなひな祭り

    日程/2024年2月22日~2024年2月24日、3月1日

    勝浦ビッグひな祭りと連携し、南市原地域で初となるひな祭りを開催します。会場の髙瀧神社では、参道の石段52段に雛人形を飾ります。また、22日と23日は、午後5時からライトアップを行います。ちょっとだけビッグなひな祭りにど…
  • ぬくもりカフェ

    日程/2025年2月13日(木)~毎月第二木曜日

    年齢を重ねても、この街で、この家で、暮らしたい。その想いを叶えるためには、まずは出会い、知り合うことからです。シニア世代の方々も、お困り事がある方も、おしゃべりしたい方もぜひご参加ください。医療関係者による血圧測定や健…
  • もの忘れ相談会

    日程/2025年2 月13 日木曜日

    薬の飲み忘れ、約束忘れ、モノの置き場所忘れなどのお悩みに、もの忘れ外来を担当してきた言語聴覚士が相談にのります。 …
  • 第61回姉崎を知る会講座・大俵桜

    日程/2025年2月23日

    講座「大俵桜と椎の木」「大俵桜」は姉崎地区の新たな桜の名所として皆様に親しまれています。 その裏には、一人の一本桜愛好家・谷垣氏が雑木林の中に埋もれていた桜を見出したことに始まり、次第に協力者を得て雑木・竹林を掘…
  • 山長夷の音楽家ジョイントコンサート

    日程/2025年3月1日

    山武、長生、夷隅にゆかりのある音楽家達のジョイントコンサートになります。ソプラノ、バリトン、ピアノ、オーボエ、フルート、オカリナと様々な演奏がお聴き頂けます。ぜひお越し下さい。 …
  • 矢島けい子のひとかた人形と河村英之の墨絵の世界

    日程/2025年3月12日~2025年3月23日

    ~ 幽玄と遊幻 ~矢島けい子のひとかた人形と河村英之の墨絵の世界をどうぞご覧ください。 …

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る