カテゴリー:サークル情報

  • スクエアダンス

    新しい会員さん募集してます。 歩くダンスです、脳トレになります。 体験講習に是非、ご参加ください。 お子さんから、シニアまで年齢幅広く参加できます。 新しい事にチャレンジしてみませんか?…
  • 還暦古希軟式野球

    市原の還暦古希野球チームです。10月12日から14日に開催された「千葉市長杯還暦軟式野球大会」で準優勝しました。初めての好成績で、メンバーは益々やる気になっています。 本年度の公式戦は天候不順で順延が続いています。野球…
  • 太極拳

    伝統呉氏太極拳は、太極拳本来の、ゆっくりとした伸びやかな動きが特徴です。体力的なハードルが低いので、どなたにもお勧め出来ます。フレイル予防にも適しています。 参加の事前申し込みは不要です。直接、会場にお越しください。 …
  • 会員募集:絵画

    対象;一般向け自主活動グループです   (経験者歓迎、初心者指導有ります) 内容;洋画全般(油彩、水彩、パステル、デッ    サンから好きな画材)。モチーフを見て    描き、講師が技術指導します 指導;自主活…
  • フラメンコ

    私たち「五井フラメンカス」は市原市五井を拠点に活動しています。五井公民館の公認サークルに登録されたばかりの新しいチームです。30~70代と幅広い年代層のメンバーが所属しています。 現在新規のメンバーを募集しています。年…
  • 千種ふれあいくらぶ(機能改善エクササイズ・卓球・ヨガ)

    月曜日(13時~14時半)     機能改善エクササイズ(初級) 火曜日(9時半~11時半)卓球 水曜日(9時半~11時)     機能改善エクササイズ(中級) 木曜日(9時半~11時)ヨガ 木曜日(18時半…
  • 千種ふれあいくらぶ(五井ヨガ)

    無理なく続けられるハタヨガです。 本場インドで修行を積んだインストラクターが、会員の身体の状態を確認しながら、丁寧に指導します。…
  • スクエアダンス

    スクエアダンス、初心者体験講習新しい会員さんを募集してます。カントリー音楽にあわせて、歩くダンスです。脳トレにもなります。 子どもからシニアまで、年齢は幅広く参加できます。 動きやすい服装でお越しください。…
  • サークル参加者募集

    性別、年齢、経験不問の初心者ばかりのフラメンコサークルです。 6/30の一期一笑マルシェ(ブルーベリーヒル勝浦)にむけて、スペインの春祭りでよく踊るセビジャーナスを練習中! みんなで楽しく踊りましょう! 次回定期練習…
  • デイキャンプを近場で楽しむ仲間募集

    もっと自然と楽しむ場を広げ、同行の仲間ともふれあいを育てようと言う会です。 日帰りキャンプ(デイキャンプ)を近場で楽しむ仲間を募集、好きなように週末を楽しむ仲間の集いを設けていますので、性別、年齢、資格等は問いません。…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る