カテゴリー:イベント情報

  • 野草を訪ねる会(クオードの森)4/10(日)

    日程/2016年4月10日(日)

    一度ご一緒に春の植物観察をしてみませんか? 参加希望者は、クオードの森の駐車場に10時集合。 会員も募集中(年会費3,000円)・・・年10回、保険料・会誌費含 …
  • はんどめいど SAKU RA SAKU 2016春

    日程/2016年4月23日 ~ 2016年4月24日

    良質なハンドメイドにこだわった作家による 作品の展示・販売・体験講習・東北支援・抽選会あり! 詳しくは「はんどめいど SAKU RA SAKU」で検索!…
  • 第2回深城池桜まつり

    日程/2016年4月1日~2016年4月3日

    桜台深城池の周囲に植えられた桜の木約500本が満開に咲き乱れる特設舞台で、市原山火太鼓演奏、幼稚園児のお遊戯、地元中学生の吹奏楽演奏、高校生コーラス、高校生と大学生の女子チアダンス、カラオケ、歌謡ショーなど盛り沢山のイベ…
  • カタクリの里山春の自然観察会

    日程/2016年4月2日(土) 雨天中止の場合は翌3日

    春の里山でやさしい自然を楽しみます。 …
  • TAITO 海風 MARKET

    日程/2016年4月10日

    飲食店や地元農家野菜、木工作品や手作りキャンドル、シーグラスやマクラメのアクセサリー、足つぼマッサージなどが出店をする小さなマーケットイベントです。…
  • ユニセフ・ラブウォーク IN 大多喜

    日程/2016年4月3日(日) 雨天決行

    思い思いのペースで歩いた汗がユニセフを通じて開発途上国の子どもたちの健康に役立てられるユニセフ・ラブウォーク。 房総のむら・鴨川につづき 本年度は大多喜でも開催することになりました。歴史を味わい花でいっぱいの大多喜を歩き…
  • 第5回市民パレード

    日程/2015年10月18日

    毎月一回行っている市民パレードの第5回です。             クリックで拡大→…
  • 第76回袖ケ浦市音楽協会定期演奏会 ~尺八と箏と三絃の調べ~和楽器のひと時

    日程/2015年11月29日

    来る11月29日(日)袖ケ浦市民会館に大ホールにおいて、76回定期演奏会 ~尺八・箏・三絃のしらべ~「和楽器のひと時 」を下記開催の運びとなりました。  今回のコンサートでは、船橋市に在住し現代邦楽作曲家として永く…
  • 大網キリスト教会 バザー

    日程/2015年11月3日

    バザー 11/3(火・祝)10時半~13時半 日用品、雑貨、古着、手芸品、おでん、おにぎり、キムチ、チヂミ、喫茶コーナー、子どもコーナー 大網キリスト教会(茂原市高田528-3) ℡0475-34-1678…
  • SUPフェスかつうら

    日程/2015年10月24日(土曜日)

    子供から大人まで、またSUPを始めたばかりのビギナーだって楽しめるSUP(スタンドアップパドル)の大運動会” SUPフェスかつうら "を開催。 レース種目は、3.0&1.5kmレース、小学生対象のキッズレース、リレー及…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る