カテゴリー:イベント情報

  • みんなの寺カフェ 針金細工体験

    日程/2024年7月20日

    針金細工で色々作ってみませんか? 夏休みの自由研究にもおすすめです。 お昼はもみの木さんのパン! 是非ご予約下さい。 7月20日(土)10:00~12:30 内容:勤行、針金細工、仏教紙芝居 …
  • アート・クラフト縁日(木更津)出展者さん大募集!

    日程/2024年 8月10日~2024年8月11日

    夏休み向け、ワークショップイベントに出店してくださる作家さんを募集中! かずさアカデミアホールで夏休みの体験イベントとして毎年約3000名ほどの親子連れが来場されます。 とくに、木工、陶芸、革、竹など普段ふれる機会の…
  • シークレットシアター~雨のオルゴール~

    日程/2024年6月23日

    芝居、朗読、歌、ピアノなどなど、梅雨にぴったりのテーマで短い演目をたくさんやります。 お時間ありましたら、気軽に見に来てください。…
  • 第1回「保育のしごと就職フェスタ」

    日程/2024年7月28日

    子どもに関わる仕事に興味がある方を対象とした合同就職相談会です。 保育士などの求人のある施設・事業所の採用担当者と直接お話しできます。 相談コーナーでは、就職活動の仕方や保育士資格の取得方法など各種相談に応じます。 …
  • こども図書館員~図書館員の仕事を体験してみよう!~

    日程/2024年7月24日(水)、7月31日(水)

    こども図書館員~図書館員の仕事を体験してみよう!!~ 今年も「こども図書館員」を開催します。 カウンターや本の修理など、図書館の仕事を体験するイベントです。 主催者名:茂原市立図書館…
  • サイクルフォト 結成30周年記念写真展

    日程/2024年7月14日~2024年7月21日

    サイクルフォト結成30周年記念写真展として、会員の過去の名作の中から代表作を選りすぐって展示。すべて全倍(90㎝×60㎝)で30枚展示!圧倒的迫力です。…
  • ちはらウインドアンサンブル 第18回定期演奏会

    日程/2024年 10月14日

    市原市を中心に活動するアマチュア吹奏楽団です。吹奏楽オリジナル曲から演歌まで、皆さんにお楽しみ頂ける曲を演奏致します。 曲目  シー・オブ・ウィズダム ~知恵を持つ海~  ジャパニーズ・グラフィティ…
  • 結成20周年記念講演会

    日程/2024年6月16日(日)

    講師 山口二郎・法政大学教授 演題 いかにして自民党政治を終わらせるか      ~ 政権交代への道筋 ~…
  • 八幡宿駅ギャラリー展示会

    日程/2024年 7月 1日~2024年7 月 10日

    八幡宿駅ギャラリーにて 久しぶりの展示会です。通りすがりにでもチラッと観て頂けたら嬉しいです。…
  • こども自由研究ワークショップ

    日程/2024年 7月 13日~2024年 7月 14日

    子供から大人まで楽しめるワークショップ、アクセサリー、占い、縁日、フードなどなどございます。 今回は初めてフリーマーケットブースもご用意いたしております。 今回のマルシェでは「夏休みの宿題」である自由…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る