カテゴリー:イベント情報

  • 「休日結婚相談会」を開催します

    日程/2023年10月22日

    『休日結婚相談会』を開催します。 1 開催場所(会場):市原市役所 広聴相談課 2 相談内容:結婚相談登録、結婚相手の紹介、結婚活動に関する相談 等(結婚相手の紹介については、結婚相談登録が必要になります) 3 対…
  • レコード交流会

    日程/2023年10月15日

    第136回ヴァイオリン特集 協奏曲と名曲集  アイザックサターン、千住真理子、高嶋ちさ子、寺井尚子 他…
  • 茂原交響楽団第25回ファミリーコンサート

    日程/2020年10月9日

    演奏曲目 ♪ ドヴォルザーク/交響曲第9番 「新世界より」 ♪ チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」第2幕 全曲 誰もが一度は耳にしたことがある人気曲「新世界より」と「くるみ割り人形」をフ…
  • ヨガクラス「ありのままを愛すヨガ」

    日程/2023年 10月 20日

    月1回開催しているヨガクラスのお知らせです。 ヨガが初めての方も安心してうけられるクラスになります。 ずっとヨガが気になっていた方、やってみませんか? 身体が硬くても大丈夫です。続けていくうちに必ず柔らかく、しなや…
  • かずさのくに国府探検会

    日程/2023年10月11日(水)

    上総国府の最も有望な推定地である郡本・門前から市原地区の史跡(国司館跡、市原八幡神社、阿須波神社、光善寺)を訪ねます。 国分尼寺駐車場9:00集合。雨天決行。事前申し込み不要。…
  • 保護猫の譲渡会

    日程/2023年9月24日、10月8日、14日(土曜日市原会場)22日、11月12日、26日

    毎月第2日曜日・ラジコンショップはっぴー様奥(市原市古市場614-10)、第4日曜日・ジョイフル本田千葉店にて保護猫の譲渡会を開催します。 市原会場では直接猫さんと触れ合えます。 連絡は「NPO法人ねこけん千葉支部 …
  • フラ祭り

    日程/2023年 11月 12日

    市原市文化祭 フラ祭り 市原にハワイの風を!をスローガンに会員300名頑張っています。 ぜひ遊びに来て下さい。…
  • 文芸講座 吉村昭を読む~現代文学におけるその役割

    日程/令和5年11月1日、8日、15日、22日、29日(いずれも水曜日)

    『戦艦武蔵』や『破獄』などの作品で戦史文学や歴史小説の分野に新境地を開き、司馬遼太郎のライバルとも称された作家・吉村昭について、講演・講座の中で理解を深めます。 ・オープニング講演(11月1日) …
  • 【外房】1から分かる歎異抄講座

    日程/①2023年10月7日(土) ②10月20日(金) ③10月21日(土) ④10月24日(火)

    古典の名著「歎異抄」をわかりやすく解説します。 「無人島に1冊の本を持っていくとしたら歎異抄だ」 ①勝浦市沢倉523番地1  勝浦市芸術文化交流センター(キュステ)2階調理室 ②東金市八坂台1丁目…
  • 【千葉市】1から分かる歎異抄講座

    日程/①2023年10月5日(木)、24日(火) ②10月3日(火) ③10月6日(金)、17日(火) ④10月8日(日) ⑤10月20日(金)

    古典の名著「歎異抄」をわかりやすく解説します。 「無人島に1冊の本を持っていくとしたら歎異抄だ」 ①千葉市緑区あすみが丘7‐2-4土気あすみが丘プラザ  5日(木)3階講習室2、24日(火)3階講習…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る