- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント情報
-
房総古代道研究会セミナー
日程/2022年12月24日(土)
演題「旧今富村千葉家の歴史~新発見漢文資料を通して~」。講師:辻井義輝氏(東洋大学東洋学研究所客員研究員)。 事前申し込み先 FAX 0436-23-1098(山本)… -
-
茂原市立図書館「冬のおたのしみ会」
日程/2022年12月10日土曜日
年に一度の特別なおはなし会です。 大きな絵本の読み聞かせや、映画、手あそびなどをみんなで楽しみましょう。参加してくれたみなさんにプレゼントもあります。 会場:茂原市立図書館 おはなし室 対象:3歳以… -
『休日結婚相談会』を開催します
日程/令和4年12月25日(日)
『休日結婚相談会』を開催します。 1 開催場所(会場) 市原市役所 広聴相談課 2 相談内容 結婚相談登録、結婚相手の紹介、結婚活動に関する相談 等(結婚相手の紹介については、結婚相談登録が必要になります) 3 対… -
子育てママのハンドメイド
日程/2022年 12月 2日~2022年 12月 24日
子育てママ4人の得意分野を生かしたハンドメイド作品です。笑顔をお届けします。 リボン雑貨・布小物・編み物・雑貨を展示します。 是非お立ち寄りください。… -
青空かみしばい&ピザ焼き体験
日程/2022年12月4日
この度、オンラインで開催される多国籍の青空かみしばいに参加させていただくことになりました。せっかくなので、西光寺名物??のピザ焼きも交えて実演会を考えました。 コロナ禍ということもあり、ピザはお持ち帰りでと考えておりま… -
松本猛さん講演会「ちひろが描いた子どものしあわせと平和」
日程/2022年12月14日(水)
紛争が続くウクライナ…多くの子どもたちが悲しい思いをしています。いわさきちひろは、「世界中のこどもみんなに平和としあわせを」という言葉を残しています。 ちひろの長男である松本猛さんに、この夏行ったベネチア・ビエンナーレ… -
~灯して愛でる指物家具~『すみえのあかり』展
日程/2022年12月9日~2022年12月12日
長生郡で活躍されている墨絵アーティスト河村英之氏と指物家具大谷友彬のコラボ作品の発表と墨絵の展示。 会期中水墨画のデモンストレーション開催します。 入場無料 Tel.0475-47-3530… -
カフェもの忘れ・認知症対処教室とスマホ・パソコン相談会
日程/2022年12月17日土曜日
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の対処法の相談を受けます。 スマホパソコン教室は一般の方の不調相談も歓迎。器機持参で。… -
覚えてる会(もの忘れのある方の本人会)
日程/2022年12月17日土曜日
高齢者、もの忘れのある方や関係者が、生活上の工夫や便利グッズによる対処法を話し合います。家族の参加も歓迎。 ミニ講座は「テレビ電話は簡単」です。申し込み不要…