- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント情報
-
ふまねっと運動
日程/2022年 9月 30日金曜日
ゆっくり歩くだけですので、どなたにでも出来ます。 デュアルタスク型の運動でもあります。 定員6名 初めての方優先しますので、お気軽にお問合せ下さい。… -
3B体操&難読漢字と栄養
日程/2022年9月14日
みつばカフェでは、3つの道具を使った楽しい体操(14時~14時半)と難読漢字と栄養(14時半~15時)の講演を行います。 身体と頭を使って地域の皆様の健康をサポートして未病につなげる薬局です。 参加費100円でお菓子… -
第31回定期演奏会
日程/2020年10月10日
茂原交響楽団は茂原市にて練習をしているアマチュア交響楽団です ・演奏曲目 ニールセン作曲交響曲第二番ロ短調 「四つの気質」 ベートーベン作曲交響曲第7番イ長調… -
文芸講座 読んで知る『平家物語』の表現の世界
日程/2022年10月7日、10月14日、10月21日、11月4日(全4回、全て金曜日)
青山学院大学文学部日本文学科准教授の滝澤みか(たきざわ・みか)氏を講師に招き、鎌倉時代前半に、京都の貴族社会の中で成立した文学物語『平家物語』について、理解を深める全4回の連続講座を開催します。 定員は40名(申込先着… -
第13回 隠れ家マルシェ ☆1周年記念パーティー☆
日程/2022年9月25日
第13回 隠れ家マルシェ ☆1周年記念パーティー☆ 2022年9月25日(日)10:00~15:00 会場:千種ヴィレッジ(市原市千種5-12-1) ※駐車場30台ほどあり ・ハンドメイド作家さんによる素敵な作品… -
カフェもの忘れ・認知症・スマホ/パソコン教室
日程/2022年9月17日土曜日
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の紹介と相談。 スマホ教室のテーマは「高齢者こそLINEを」。 パソコンなどの一般相談もどうぞ。 申し込みは090 9330 4722まで。… -
覚えてる会(もの忘れのある方の本人会)
日程/2022年9月17日土曜日
もの忘れのある方や関係者が、生活上の工夫や便利グッズなどによる対処法を話し合っています。 家族の参加も歓迎。ミニ講座は住宅改修と福祉用具。 申し込み不要 … -
まなび舎こすもす・10~3月学習会
日程/10月15日・29日 11月5日・19日 12月3日・17日 1月14日・28日 2月11日・25日 3月4日・18日
子供の安心・安全な居場所づくりを目的として、主に小学生の宿題や授業の復習等を無料で支援する活動をしています。 現在は、生涯学習サポートバンク「まちのせんせい」に登録し、生涯学習センターでの学習会を中心に活躍しています。… -
ミルフイユ・ウィンドオーケストラ第3回定期演奏会
日程/2022年9月23日(金)(祝)
団員間のつながりを大切に、地域活動にも力を入れつつ、より高い音楽性を目指した定期演奏会を開催致します。 演奏曲 スターウォーズ・サガ ウェスト・サイド・ストーリー・メドレー マードックからの最後の手紙 他… -
アリオ市原 ふる里学舎作品展示即売会
日程/2022年09月03日~2022年09月04日
"ふる里"への思い 私たちは「体験と感動が可能性を育む」をモットーに モノづくりをしてきました。 私たちの願いは地域のみなさまに愛され続ける存在になること。 手づくりで安心・優しい作品は私たちの想いの結晶…