- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント情報
-
NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン公演「ぐぅちょっぱっ劇場!」
日程/2022年3月27日(日)
ひもと軍手を使った表現あそびや参加型のお芝居「あおむしくんのぼうけん」など、親子で楽しめる作品です。 場所 根形公民館多目的ホール 対象 0~5才の親子(未就学児) 定員 先着40組 申込方法 下記フォー… -
保護猫の譲渡会
日程/2022年2月13日、27日、3月13日、27日、4月10日、24日
毎月第2日曜日ラジコンショップはっぴー様奥(市原市古市場614-10) 毎月第4日曜日ジョイフル本田千葉店にて保護猫の譲渡会を開催しています。 市原会場では直接猫さんと触れ合えます。 連絡先は「NPO法人ねこけん千… -
お家で線香作り体験
日程/2022年3月20日~
オンラインで線香作りを行います。事前にキットを郵送し、当日YouTube「西光寺チャンネル」にて配信で一緒に作ります。 当日、時間が合わなくても大丈夫です。3/20以降はずっと見れます。 小さなお子様でも簡単に作るこ… -
フラメンコギター講習
日程/2022年2月14日
フラメンコギターの単発講習 情熱と哀愁漂う、憧れのギターを千葉で弾こう 講師はスペイン留学やコンクール受賞等、第一線で活躍中の若手実力ギタリスト 持ち物:アコースティックギター 要予約:問合せは電話かメール 締… -
覚えてる会(もの忘れのある方の本人会)とミニ講座
日程/2022年2月19日土曜日
もの忘れのある方や関係者が、生活上の工夫や便利グッズなどによる対処法を話し合っています。家族の参加も歓迎。ミニ講座は「日記でもの忘れを防ごう」。申し込み不要。… -
カフェもの忘れ・認知症対処教室/スマホ・パソコン相談会
日程/2022年2月19日土曜日
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の紹介と相談。 ITボランティアによるスマホ・パソコン等相談会も同時開催、困りごとのある方は機器持参でどうぞ。申し込み不要。… -
梨ボランティア募集!
日程/2022年4月~2024年3月の2年間 毎週火曜日 (雨天、祝日と重なる場合は休講)
梨の栽培方法を学び生産者を支援する梨ボランティアを募集! 市原市農業センターの実習園にて知識と技術を学び、実習終了後は梨生産者の圃場にて有償で支援をお願いしたいと思います。 応募〆切:3/18… -
-
映画上映会「MINAMATA-ミナマタ」
日程/2022年2月23日
今も続く日本の公害病”水俣病”にスポットライトをあて、ジョニー・デップが全世界に関わる重大なメッセージを発信。環境被害に対する警告と、人間の命の輝きと美しい絆を焼きつけた作品。今こそ体験するべき一本が誕生した。… -
内田真理展
日程/2022年 1月7日~2022年3月27日( 毎週金・土・日)
夏庭をオープンして1年あまり、オーナーの版画家、内田真理の個展です。 ウォーターレスリトグラフという技法で和紙に刷った軽やかな版画の数々をお楽しみください。 カフェスペースも、冬の新作ドリンクをご用意してお待ちしてお…