パリの街を描く~大森良三展 開催~【大網白里市】

【写真】「クリニャンクールの蚤の市」10号・油彩画

 

 大網白里市在住の画家・大森良三さんの展示会が、1/11(木)~16(火)、ギヤラリー大里(大網白里市みやこ野・大里綜合管理㈱内)で開催される。ギャラリーに常設されている大作100号の作品をはじめ、大小の油彩画とスケッチ、約40点が展示される予定だ。

 大森さんは岩手県久慈市出身。高校を卒業してから絵を学び、30代前半にサラリーマンを辞め、画家の道に入った。師事していたフォービズム(野獣派)の巨匠、故里見勝蔵さんの勧めで、毎年数カ月パリに滞在して絵を描くようになり、異国情緒溢れる町並みや店先の風情、そこで思い思いに過ごす人々を描いている。内閣総理大臣賞、国際芸術文化賞、ル・サロン(仏)の入選など国内外を問わない受賞歴をもち、2007年および2017年にはパリの市庁舎などで企画展も開催。故郷の久慈市では、文化功労者に選出されている。

 今回の展示会はコロナ禍以来、4年ぶりに訪れた春のパリで描いたスケッチに、油彩画の新作が多数。「閉塞感を乗り越え、新たに元気を取り戻した人々の明るさと逞しさを表現しようと思いました」と話す大森さん。ぜひご覧ください。

 

●大森良三展 1/11(木)~16(火)

10~17時、最終日16時

ギヤラリー大里(大網白里市みやこ野2の3の1・大里綜合管理㈱内)

入場無料

Tel.080・3401・7778

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  2. 【写真】第1回ドリームコンサートにて。2部では会場とステージが一体に &…
  3. ◆一席 百歳を祝う米寿に喜寿ひ孫 白子町 佐川浩昭 ・敬老会市長の祝辞聞きとれず 大網白里市 渡辺光恵 &…
  4.  明けましておめでとうございます。2005年5月に「こでまりの夢」のコラムが始まって今年で20年になります。今回は第1回で掲載しました『か…
  5.  正月飾りの縁起物に赤い実のカラタチバナがある。これを探して冬の里山を散策した。数は少ないが一株見つかると近くに数株見つかった。11月頃か…
  6. 【写真】西本さん。大谷家具ギャラリー工芸館にて、展示作品と      大分県別府市在住の竹細工職人・西本有(たもつ)さんは、市…
  7.  富山県富山市。標高3000メートル級の北アルプス立山連峰や水深1000メートルの富山湾に囲まれ、人口約40万人の北陸地方を代表する主要都…
  8.  市原市在住・岸本(下尾)静江さんが上梓した『家康 最後の日々』。これまでエッセイや訳書等を多数著してきた岸本さんが、ライフワーク的に取り…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1回ドリームコンサートにて。2部では会場とステージが一体に &…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る