1. HOME
  2. シティライフ
  3. 休耕田を回復! 新米の試食イベント開催【市原市】

CITYLIFE

地域情報紙シティライフ

休耕田を回復! 新米の試食イベント開催【市原市】

 9/23(祝)、高滝湖畔・加茂運動広場(市原市本郷370の1)前の日髙サンフラワーファームで、『命の米 大収穫祭』が開催される。主催は加茂地区農業振興協議会、共催はゴールデンスパイクライン実行委員会。ともに人口減少が続く加茂地域の振興に取り組む団体だ。実行委員長の関谷さんは「同ファームは、高滝地域を走る主要道路沿いにある約4500坪の土地。約20年、耕作放棄されて低木が育ち藪化していたところを、昨年整備しました。有志メンバーで大量の草を刈り、木を伐って、重機ではびこる根を掘り起こし、有機肥料を入れて作物の育つ土にして、約600坪に稲を植えました」と話す。
 育苗から田植え、草取り、水の管理などをメンバーで行い、猛暑の影響も心配されたが、無事に稲刈りにこぎつけた。収穫祭は地域の振興イベントのひとつとして、新米の進呈や試食を無料で実施する。「日髙サンフラワーファームの名は、140年前、養老渓谷で地域発展に尽力した日髙誠實の名からつけています。養老渓谷の景勝地として今も人気がある梅ケ瀬は、日髙邸の跡地。彼が地域のために残した業績のように、我々も故郷の地に、未来につながるものを残していかなければと思っています」と関谷さん。
 当日は、当地の新米『命の米』のつかみ取り(1人1回100円)、有機栽培米の炊き立て無料試食会を10~12時に行う。駐車場が少ないため小湊鉄道での来場を推奨(高滝駅か里見駅で下車、徒歩各約10分)。列車利用でイベントに参加すると、新米1㎏を進呈。地域の人たちの想いで作られた美味しいお米、ぜひ味わってみては。

問合せ:関谷さん
Tel.090・3139・0234