9月122025 リハビリ専門職といっしょに考える これからの在宅介護のカタチ 6/17・9/12・11/12・1/30 在宅で介護をしている人、これから介護の必要があって心配な人に向けた研修会を市原市内各所で実施します。 在宅での介護が楽になるちょっとしたコツや、身につけた介護スキルの活用の仕方など、リハビリ専門職がやさしく指導します。 2025年6/17㈫ 13時半~15時 南部保健福祉センター・なのはな館 2025年9/12㈮ 10時~11時半 ウエルコミ(ウエルシア市原国分寺台店) 2025年11/12㈬ 10時~11時半 姉崎保健福祉センター・アネッサ 2026年1/30㈮ 13時半~15時 ちはら台コミュニティセンター 各回とも内容は同じですので、時間と場所の都合の付くところにご参加ください。参加は無料です。 日程2025-06-17・2025-09-12・2025-11-12・2026-01-30 時間実施日による 場所なのはな館、ウエルコミ、アネッサ、ちはら台コミュニティセンター 地図 イベント名リハビリ専門職といっしょに考える これからの在宅介護のカタチ 主催者名市原市共生社会推進課/市原地域リハビリテーション広域支援センター 参加費無料 関連サイトURLhttps://chi-kikun.com/news/ 駐車場有り お問合わせ先 電話番号080-8050-2474 メールアドレスichiharacbr@chi-kikun.com 備考※イベントの開催情報などは変更になる場合がありますので、事前にご確認の上お出掛けください。