カテゴリー:イベント情報

  • フォトクラブ四季 伊東茂雄 写真展

    日程/2021年6月11日~2021年6月20日

    フォトクラブ四季 伊東茂雄 第3回 写真展を開催します。 是非、お誘い合わせの上お立ち寄りくださいますようご案内申し上げます。 まだまだ未熟な作品ですが皆様方に夢と感動を感じていただける作品作りに努めてまいります。 …
  • 萩原朋子展

    日程/2021年4月2日~2021年6月27日 毎週金・土・日

    夏庭の春の展示は、陶器の作家、萩原朋子さんの個展です。 硬質で明るい肌合いの器に、小鳥や動物が佇んでいます。 小さい器が無限の広がりを感じさせる、独特の作品世界。 前回の夏庭での初展示の際にファンになられた方も多い…
  • かずさのくに国府探検会

    日程/2021年4月14日(水)

    上総国府の代表的史跡である国分寺と国分尼寺、および東日本最古の神門古墳を案内します。 国分尼寺展示館9:30集合。 雨天決行。 申し込み不要。…
  • 第8回 円覚寺潅仏会(花まつり)

    日程/2021年4月4日

    お釈迦様のご生誕を祝います。甘茶の用意があります。(セルフサービス) 子供さんには、駄菓子のプレゼントがあります。 どなたも時間内で自由に参加できます。 当日時間内で、ご朱印を受付します。 (感染症対策の為、時間…
  • 春うらら ギャラリー竹の子と4人の手作り仲間展

    日程/2021年4月1日~2021年4月7日

    ギャラリー竹の子と4人の手作り仲間が集まって合同展示会を開催します! コロナ対策をしながらも、美しい品々を見て触れて心躍らせましょう。 …
  • ジュニア・アーチェリー1日体験教室

    日程/2021年4月29日

    小学以上のジュニアを対象にしたアーチェリー1日体験教室です。 アーチェリーの基本から風船割りゲームまで体験できます。 保護者の方の参加もできます。…
  • 第22回 養老川リバーサイドウオーク

    日程/2021年4月4日

    春の養老川沿いを歩き、様々な花や野鳥などを観察しながら川面を渡るさわやかな風にふかれて、いちはらの自然を満喫し、楽しく約15Kmウオーキングします。 (新型コロナウイルス感染予防の為、先着50名募集)*マスク着用、お弁…
  • かずさのくに国府探検会

    日程/2021年3月10日(水)

    上総国府および国司の館の推定地である、郡本から市原地区の史跡を探訪します。 併せて更級日記や万葉集の文化遺産を訪ねます。 国分尼寺駐車場9:00集合。 雨天決行。 申し込み不要。…
  • 絵手紙展「みのちゃんと楽しい仲間たち」

    日程/2021年3月3日~2021年3月30日

    仲間と楽しみながら描いています。 みんなの力作を見に来てください。…
  • SDGsで持続可能な社会へ 「スポーツの力」

    日程/2021年4月25日

    スポーツは、SDGsの目標達成に向けて欠かせないものです。 青年海外協力隊員としてキルギス共和国で支援活動を行い、オリンピック代表選手を育てた、元箱根駅伝選手 高橋賢人さんを講師にお迎えし、キルギスでのスポーツ指導の様…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る