カテゴリー:イベント情報

  • 海からの贈り物 ピュア・シーグラスアート展

    日程/アトリエ 大自然の恵み 松林奈奈

    シーグラスとは、長い年月、砂や波に揉まれ角の取れたガラス。様々な色や形のシーグラスを使って、幻想的なランプや壁掛け等多数の作品を展示。 …
  • はんどめいど SAKU RA SAKU

    日程/2019年 4月 13日

    良質なハンドメイド作品にこだわった作家26名による 作品の展示・販売・ワークショップなど 詳しくは 『はんどめいど SAKU RA SAKU』で検索! …
  • 昭和を語ろう!50才からの婚活パーティーin千葉

    日程/2019年4月29日

    平成の終わりに昭和を語ろう! 千葉の名店「馬酔木」で婚活パーティー開催 お洒落な落ち着く空間で、「全員と会話ができる」少人数のパーティです。 新しい元号になる直前に、同年代で昭和話に花を咲かせるのはいかがですか? 夢中…
  • 青葉台ふれあいサロンの31年4月作品展示予定

    日程/2019年4月1日(月)~4月27日(土)(日曜日、祭日は休み)

    4月1日(月)~4月27日(土) 陶趣会の陶芸作品展 青葉台写真同好会作品展 伊坂寿子絵画展 川柳睦会の川柳作品展 サロン絵手紙教室の皆さんの作品展 …
  • ジュニア・アーチェリー1日体験教室

    日程/2019年4月29日

    アーチェリーまったくやったことないジュニアが対象です。 アーチェリー基礎と実技から風船割りゲームまで1日で体験できます。 親子での参加も可です。…
  • 認知症介護者居酒屋

    日程/2019年3月23日土曜

    介護者や関係者が介護やもの忘れの悩みごとなどを気軽に相談しながら、美味しいものを食べる会です  医療、介護、福祉、ボランティア関係者も歓迎します 嶋田まで…
  • 初心者フラメンコ講座

    日程/平成31年3月25日(月) 

    ちばもすでは、気軽にフラメンコを体験できる練習会を不定期に開催しております。 簡単な曲を通し、フラメンコに触れてみてはいかがでしょうか。 持ち物:飲み物、動きやすい服装 ※靴は履きません。靴下で大丈夫です。 ※参加をご…
  • 市原中央高校 吹奏楽部 第10回定期演奏会

    日程/2019年 5月19日

    コンクールの課題曲や人気のあの曲、マーチングまで!! どなたにでも楽しんでもらえるステージをお届けします!! みなさまのご来場を心からお待ちしております。…
  • 若宮中央公園 春のフリーマーケット

    日程/2019年 4月27日(土) 雨天延期 翌28日(日)

    旬の野菜に草花、ご飯、漬物などの総菜にパンやお菓子、衣類、手芸品、雑貨など掘り出し物を探しながら春の公園で一日お楽しみください。出店する方を募集しています。出店料千円(3?×2?)、駐車場有、搬入は8時~9時半また、ご…
  • 第6回 円覚寺 花まつり

    日程/2019年4月 7日(日)

    お釈迦様のご生誕を祝い、甘茶のお接待をします。子供さんにはスピードくじ・駄菓子があります。(無料)どなたも時間内でご自由に参加できます。お気軽にお越しください。(10時~お釈迦様の開眼供養) …

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る