- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント情報
-
-
ユニセフ国際理解講座 フォトジャーナリスト中村伍郎氏講演会
日程/2019年3月16日
ベトちゃん・ドクちゃんを覚えていますか?今も続く枯葉剤被害。40年以上ベトナムを取材し、ベトナムの戦後と枯葉剤被害に向き合い、支援を続ける中村さんの講演会 … -
第22回 ドリームコンサート
日程/2019年2月24日
市原市社会福祉協議会登録団体のスウィングブラス姉崎です。今年も、姉崎中学校水押す楽部、姉崎東中学校吹奏楽部、姉崎高校吹奏楽部、大正琴サークル「琴の音」、手話ダンスサークル「もみじ」のみなさんと、コンサートをひらきます。入… -
-
フィールド・アドベンチャー「野鳥観察会」
日程/2019年2月9日(雨天時:2月17日に順延)
冬の袖ケ浦公園には様々な野鳥がやってきます。上池に息づく彼らのすがたを覗いてみませんか。講師の方による野鳥の解説を受けながら、公園内を散策します。 講師 大島健夫氏(千葉県生物多様性センター嘱託職員・千葉市野鳥の会会長… -
袖ケ浦学「映画『人間と鉄道』に見る千葉県の鉄道発達史」
日程/2019年2月10日
博物館では、第150回記念の「袖ケ浦学」を下記のとおり開催します。今回は、企画展Ⅰ「地図を持って出かけよう!」の関連で、1964年に東海道新幹線開業時の一番列車を運転した大石和太郎氏を講師にお招きし、解説を交えながら、大… -
平成30年度企画展Ⅱ「くらだし・おひろめ-新収蔵資料展ー」
日程/2019年2月2日~2019年3月24日
袖ケ浦市郷土博物館に寄贈・寄託された資料で、これまで公開していなかった物の中から、美術品としての価値が高い刀剣や、行屋(ぎょうや)の解体に伴い寄贈された下新田地区の出羽三山信仰資料など、地域の魅力あふれる収蔵品を蔵出しし… -
青葉台ふれあいサロンの31年2月作品展示予定
日程/2019年2月1日(金)~2月28日(木)(日曜日、祭日は休み)
2月1日(金)~2月28日(木) サロン習字クラブの皆さんの作品展 山田治男94翁習作色紙俳画展 中條順次絵画展 曽志崎和絵画展 姉崎川柳会作品展 サロン絵手紙教室の皆さんの作品展… -
平成30年度市原市生涯学習フェスティバルについて
日程/31年2月16日
〇いちはら市民大学特別講座「人生やる気しだいでなんとでもなる」 元日本ハムファイターズの広瀬哲朗氏による講演会を行います。 〇音楽発表 市内で音楽活動をしている皆さんによるリサイタルを行います。ロック、ジャズ、昭和歌謡… -
足と靴のお悩み相談会
日程/1月22日(火)
腰痛、膝痛、冷え、むくみなど様々な症状でお悩みの方必見! 健康生活をイキイキと!機能靴のストレッチウォーカーをお試し履き出来ます。また、講演を織り交ぜて靴の大切さや、健康との密接な関係をお伝えします。 普段は千葉…