カテゴリー:イベント情報

  • プロムナードコンサートVol.36

    日程/2020年1月26日

    千葉にゆかりのある音楽家によるコンサート。入場無料、予約不要。ホールで気軽に生演奏をお楽しみください。今回はイングリッシュハンドベル・キーボードと、アルパ・歌の演奏。 ■プログラム【第1部】 イングリッシュハンドベル・…
  • レコード交流会

    日程/2020年2月22日土曜日

    第92回 春~夏~秋~冬イ ムジチ パイヤール カラヤン 琴アンサンブル シャープフャイブ ほか …
  • 令和元年度市原市生涯学習フェスティバル

    日程/2020年2月29日

    【学びの祭典今年も開催!】2月29日(土)にyouホールにて生涯学習フェスティバルを開催します!おもちゃ作り、3Dプリンタ体験、ラテンアメリカ体験談など「学ぶことは楽しいこと!」を体験してもらえる教室を多数開催していま…
  • 講演会「認知症になっても こわくない!」

    日程/2020年2月9日

    言語聴覚士として「物忘れ外来」を担当し、アイディア豊富な発明家でもある安田先生が、認知症による記憶障害を補う道具や支援法を紹介します。認知症は、原因となる病気や症状もさまざまです。正しく知り、偏見や恐れをなくし、理解へ…
  • 和風小物雑貨「布あそび」展

    日程/2020年 2月 4日~2019年 2月 28

    心を込めて縫い上げました。可愛い小物達を展示します。それぞれの個性の違いを楽しんでください。ご来場をお待ちしております。 2月12日と2月26日の13:00~15:00に体験教室を開催します。持ち物は、針・糸・はさみで…
  • 青葉台ふれあいサロンの2020年2月作品展示予定

    日程/2020年2月1日(土)~2月29日(土)(日曜日、祭日は休み)

    2月1日(土)~2月29日(土)サロン習字クラブ作品展姉崎川柳会作品展サロン絵手紙教室の皆さんの作品展 …
  • 梨ボランティア募集

    日程/2020年4月~2022年3月

    梨の生産者を支援する梨ボランティアを募集 市原市農業センター実習園にて知識と技術を学び、実習終了後は梨生産者圃場にて有償で梨生産者を支援 …
  • 袖ケ浦写友会第5回写真展

    日程/2019年3月15日~2019年3月28日

    袖ケ浦写友会第5回写真展を袖ケ浦市立長浦おかのうえ図書館1階市民ギャラリーで3月15日(日)から28日(土)(9:30~17:00)まで開催します。初日は13:00から最終日は16:00まで。月曜日は休館日です。 …
  • 布の里工房作品展

    日程/2019年1月6日~2019年1月31日

    市原市久保築90年の古民家を借り、布の里工房と名付けて11年になります。糸の素材や染色に関わりながら高機で織りものを始めてからは30年以上経ちます。今回、ギャラリー二つ返事での展示は7回目になります。 生徒さんの手塚慶…
  • 介護者居酒屋

    日程/2020年1月25日土曜日

    介護者や関係者が介護やもの忘れの悩みごとなどを気軽に相談しながら、美味しいものを食べる会です  医療、介護、福祉、ボランティア関係者も歓迎します  …

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る