- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
第41期第2回市民三学大学講座
今年度の第2回市民三学大学講座は、河合敦さんを講師にお迎えします。 数ある講演テーマの中から今回は、NHK大河ドラマをきっかけに注目度が高まっている『徳川家康』についてご講演いただきます。 老若男女問わず、楽しめる講… -
カフェもの忘れ・認知症対処教室とスマホ・パソコン相談会
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の相談。 スマホ・パソコン教室は一般の方の不調相談も歓迎。 器機持参で。… -
覚えてる会(もの忘れのある方の本人会)
高齢者、もの忘れのある方などが、生活上の工夫や便利グッズによる対処法を話し合います。 一般の方の参加も歓迎。… -
小望月(こもちづき)の神社に灯す竹あかりの竹を切出そう!里山で竹の切り出し無料体験!
小望月(こもちづき)の神社に灯す竹あかりの竹を切出そう! 東国吉(ひがしくによし)八幡神社の参道の144段の階段に、竹あかりを灯す秋のイベント『鄙(ひな)の竹あかり』 その竹あかりの竹を竹林から切り出す、生きている竹… -
第6回 身近な能楽講座
鬼をテーマに。 お話・仕舞(葵の上・大江山・鞍馬天狗) 舞囃子(野守) 能(紅葉狩)… -
かずさのくに国府探検会
今富地区の史跡(古代の今富塚山古墳・今富廃寺・神代神社、中世の宮原御所跡・円満寺)を訪ね、根本本陣跡から参勤交代の江戸道を歩きます。雨天決行。 国分尼寺展示館駐車場9:00集合。 … -
還暦古希軟式野球
市原の還暦古希野球チームです。令和4年の県リーグ戦の成績は還暦が準優勝、古希3位、G古希8位でした。来年に向けて気持ちを新たに1月(火、金)から三和運動公園で練習を始めます。野球が大好きな方、是非見学に来ませんか。… -
第16回 隠れ家マルシェ クリスマスパーティー
第16回 隠れ家マルシェ 2022年12月25日(日) 10:00~15:00 会場:千種ヴィレッジ(市原市千種5-12-1) ※駐車場30台ほどあり ・ハンドメイド作家さんによる素敵な作品販売… -
世界で有名なパイプオルガン 荘厳な音色を気軽に楽しむ【市原市】
市原市・JR五井駅のほど近く、住宅街にある五井ナザレン教会では、気軽にパイプオルガンが楽しめる『パイプオルガンでさんびか』を月1回、開催している。牧師の永野健一さんは「ここでは特殊なコンピュータ・ソフトのシステムを使っ… -
外房の漁業の繁栄を見る『万祝と大漁絵馬』【いすみ市】
【写真】若山熊野神社地引絵馬(明治26年) いすみ市田園の美術館で開催中の『万祝(まいわい)と大漁絵馬』展。漁師たちの祝着『万祝』や豊漁を願った『大漁絵馬』、漁港を写したモノクロの古写真など、江戸時代…