- Home
- シティライフ掲載記事, 市原版
- 成田の梅まつり 2月15日(土)~3月2日(日)開催【成田市】
成田の梅まつり 2月15日(土)~3月2日(日)開催【成田市】
- 2025/2/7
- シティライフ掲載記事, 市原版
- 成田市

成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々の表情を楽しむことができ、多くの成田山参詣者や市民から親しまれている憩いの場です。古くから梅の名所としても知られ、紅白の梅木・約360本が植えられています。例年2月中旬~3月中旬にかけ、平均樹齢70年を超える古木の気品ある花たちが次々に開花します。
まつり期間中の土・日には、梅林で野点、西洋庭園では甘酒の進上、津軽三味線・箏・尺八・二胡等の演奏会、観梅の投句コンテストなどが開催。駅から歩いて行ける自然豊かな風情ある公園で、咲きそろう梅の花を楽しんでみては。
●第63回成田の梅まつり
・2月15日(土)~3月2日(日)成田山公園
各イベントは(土)(日)開催
(2月15日・16日・22日・23日・3月1日・2日の計6回)、雨天中止
・表千家観梅の野点:10~15時、先着順(定員に達し次第受付終了)
成田山公園内文殊の池上梅林
・甘酒の進上:10時~無くなり次第終了 成田山公園内西洋庭園
・観梅の演奏会:二胡、津軽三味線、箏・尺八など 11時~と13時半~(1日2回)
成田山公園内西洋庭園
・観梅の投句コンテスト:兼題・梅 10~15時 1人2句以内として未発表作品
成田山公園内西洋庭園と宗吾霊堂本堂前で受付
・氷の彫刻展:3月2日(日)のみ 成田山新勝寺大本堂前広場周辺
・成田四季彩祭写真コンテスト成田の風景・春の部 作品募集
問合せ:成田市観光協会
Tel.0476・22・2102
