- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
不幸な犬猫を増やさないために~不妊・去勢手術キャンペーン~
動物たちを飼うには、彼らが生涯、安心して暮らせる環境が求められています。捨てられて保健所に捕獲されたり、個人の多頭飼育崩壊などで持ち込まれたりした犬や猫たちは殺処分され、その数は1日2千頭以上。各地の行政も殺処分0を目指… -
迫力の大銀杏
11月下旬の休日にバイクでプチツーリング。 紅葉を愛でに富津のもみじロードに行ってきました。 が、少し早く見頃ではなかったので、鹿野山にある神野寺へ。 見事な大銀杏を見てとりあえず満足です。 猿渡… -
令和4年度バリアフリー映画会「長いお別れ」
茂原市立図書館主催のバリアフリー映画会のご案内です。 ☆バリアフリー映画について 普通の映画に音声ガイドや字幕を加え、視覚や聴覚に障害のある方にも楽しんでいただける映画です。どなたでもお気軽にご参加く… -
猫差し上げます
ハチワレ(ちょび髭) 今月、栃木で保護、動物病院で検済みです。 かなりの甘ったれで、外に行きたがらず、夜鳴きもなく、本当に手の掛からない子です。 ・譲渡条件 ①完全室内飼いしてくださる方。 ②毎年ワクチン… -
人を楽しませたい 笑顔を届けて踊りたい~ 市原ハワイアンフラ協会代表 佐藤和子さん~【市原市】
『市原にハワイの風を』をキャッチフレーズに活動する市原ハワイアンフラ協会は、フラダンスを通して市民との交流と市原市の活性化を図ることを目的に、2007年1月に設立。市原市内外の各イベントに子どもから大人まで約300名の… -
いちはらふるさと点描~上総久保駅の大銀杏~
小湊鐵道上総久保駅には、訪れた人を魅了する見事な大銀杏が聳え立っています(銀杏の木って市原市の木に指定されているんですよ)。 のどかな田園風景の中、レトロな駅舎に可愛らしい列車、そして大銀杏が重なって見事な景観を呈… -
茂原市で初開催! もばらキッズラクロス体験会【茂原市】
皆さんはラクロス(Lacross)というスポーツをご存じですか? カナダの国技と言われ、クロスと呼ばれる先に網の付いたスティックを用いてゴム製のボールを奪い合い、相手陣のゴールに入れることで得点を競う球技です。日本では… -
バラが紡いでくれた世界は、なんてきれいなことだろう【千葉市】
【写真】アデレードのローズ トライアル ガーデンにて 今秋、オーストラリアで開催された世界バラ会連合の『第19回世界大会アデレード2022』に参加したのは、千葉県立中央博物館で資料管理研究科長の御巫(… -
ボディビル3大会制覇 亡き会長に捧げる優勝~ボディビルダー 椎名拓也さん~【横芝光町】
【写真】優勝 亡き会長の写真と 横芝光町の『スポーツGYMドリーム』のトレーナー・椎名拓也さんは、今年度のボディビル競技の大会で、7月の『東日本選手権』、8月の『千葉県選手権』『関東選手権』すべてに優… -
房総古代道研究会セミナー
演題「旧今富村千葉家の歴史~新発見漢文資料を通して~」。講師:辻井義輝氏(東洋大学東洋学研究所客員研究員)。 事前申し込み先 FAX 0436-23-1098(山本)…