- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ミルフイユ・ウィンドオーケストラ第3回定期演奏会
団員間のつながりを大切に、地域活動にも力を入れつつ、より高い音楽性を目指した定期演奏会を開催致します。 演奏曲 スターウォーズ・サガ ウェスト・サイド・ストーリー・メドレー マードックからの最後の手紙 他… -
アリオ市原 ふる里学舎作品展示即売会
"ふる里"への思い 私たちは「体験と感動が可能性を育む」をモットーに モノづくりをしてきました。 私たちの願いは地域のみなさまに愛され続ける存在になること。 手づくりで安心・優しい作品は私たちの想いの結晶… -
市原クラブ銀杏
コロナと猛暑にも拘わらず誰一人として罹患することなく頑張っています。G古希(75歳以上)、古希(70歳以上)、還暦(60歳以上)とも後半戦に向け練習に励んでいます。野球が大好きな方、三和運動公園、火曜と金曜の午前の練習へ… -
ふるさとビジター館 自然探訪 ~珍しいキノコ・ヘタタケ~
いつもの房総丘陵の奥で、シイ属の朽木に五百円玉くらいの変わったキノコの幼菌を発見!一カ月ほど経つと表皮が破れ、中からタールのようなテラテラしたものが現れました。これはいったい何だろう?図鑑を見ても載っていません。キノコ… -
ハーブ王子の森の生活
およそ20年もの間、秋から冬の気温の低い時期にかけて、毎年一年分の手作りベーコンを作ってきました。肉の表面に塩、胡椒、ハーブ類を擦り付け、一週間冷蔵庫の中で寝かし、次は塩を抜き、乾燥させてから7時間もの間燻製します。時… -
ユニセフ国際理解講座「アフリカで起きていること―ムクウェゲ医師の活動を通して」
スマートフォンやパソコンなどに使われている「レアメタル」の世界最大の産地コンゴ民主共和国。豊富な資源があることによる紛争、児童労働、性暴力で、子どもや女性たちが過酷な状況におかれています。 2名の講師をお招きし、コンゴ… -
糸かけアート展
JR八幡宿駅改札口前の市民ギャラリーにて、糸かけアート作品の展示を行います。 糸と釘から生まれる直線と曲線の美しさと不思議をご覧いただけると嬉しいです。… -
保護猫の譲渡会
毎月第2日曜日ラジコンショップはっぴー様奥(市原市古市場614-10) 第4日曜日ジョイフル本田千葉店にて保護猫の譲渡会を開催しています。 市原会場では直接猫さんと触れ合えます。 詳細は「NPO法人ねこけん千葉支部… -
飼い方講習500円にて 鈴虫お分けします
飼育説明書を更に充実し、飼い方講習500円にて丁寧に指導いたします 事前連絡のうえ、湿った土の入った飼育容器を持参ください アクセ『木工房六地蔵』で検索ください 連絡・引き取りは9-12・14-17時… -
ミシン刺しゅう&ガーメントプリント「なな彩工房作品即売会」
なな彩工房では、ミシン刺しゅう&ガーメントプリントで彩りとオリジナリティー溢れる作品を展示させて頂いております。 お住いのインテリア装飾やご贈答品等に、ぜひご利用ください。…