- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
小物入れ付きコルクドール ワークショップ
小物入れが付いたコルクのお人形を作ります。 ゆっくりのんびり楽しみながら一緒にハンドメイドを楽しみませんか? お申込みは、 0436-24-1622(ことほき)までお願いいたします。… -
おさんぽマルシェ
クラフト・雑貨・フードが楽しめる快適な室内イベントです。… -
わんぱく相撲市原場所が開催されました
6/12私が所属している市原青年会議所主催の第24回かずさカップわんぱく相撲市原場所が開催されました。 市原市からは小学4年生から6年生の3名が「両国国技館」で行われる全国大会をを目指し勝ち上がりました。 次回は千葉… -
映画「MINAMATA-ミナマタ-」上映会
「第70回ベルリン国際映画祭特別招待作品」 ジョニー・デップが伝説の写真家の意志を継ぎ、世界に伝える衝撃の真実 製作:ジョニー・デップ 監督:アンドリュー・レヴィタス 出演:ジョニー・デップ、真田… -
鼓童 ワン・アース・ツアー2022~「童(わらべ)」
命の音(リズム)、魂の躍動。 この場を共にするお客様と作り上げる空間を皆様への感謝を込めて、今日精一杯の音とともにお届けいたします。鼓童の未来への礎となる舞台をお楽しみいただけたら幸いです。 太鼓芸能集団鼓童 代表 … -
子どもたちに楽しめるコンサートを「おやこ de オペラ」【千葉市】【君津市】【勝浦市】【八千代市】【浦安市】【東金市】
平成22年度から毎年、千葉県内各地で公演を行っている『おやこ de オペラ』。年齢制限を設けず0歳の子どもから入場でき、子どもたちが舞台に上がったり、道具作りのワークショップ等を実施する楽しい参加型舞台として人気だ。 … -
いちはらふるさと点描 ~小湊鐡道 キハ40~
最近、市原市内の小湊鐡道沿線で、白と緑色の気動車が走っているのをご存じでしょうか。 この車両は、キハ40といい、小湊鐡道が2020年にJR東日本から福島県の只見線で運用されていた車両を譲り受けたものです。キハ40は… -
短箏アンサンブル“凛”6th LIVE
箏の4人4パートのアンサンブルで、クラシックから唱歌、ポピュラーを演奏します。 曲目:小フーガト短調 ラ・カンパネラ 夜桜お七 独唱さくら 情熱大陸 川の流れのように 他 箏の音色をお楽しみください。… -
カブトムシを育ててみよう!
カブトムシ(成虫)の飼育から産卵・幼虫の孵化・飼育までカブトムシの一生を観察しよう♪ カブトムシの変態に合わせて飼い方などの講座を複数回開催予定です! ★第1回目の7月25日(月)は先着20名様にカブトムシのペア(オ… -
猫展 YOSHIE&SHIN
YOSHIE(パステル)と友廣芯(クレパス)2人が描く猫WORLDをお楽しみください。…