- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
みんなの寺カフェ お口と健康の話
お口の状態は健康にもつながる! 永野歯科医院院長より直々に話を伺います。質問にもお答えして下さいます。 日にち:10月20日(日) 時間:10:00~12:30 内容:勤行、講座、仏教紙芝居 会費:大人500円… -
茂原交響楽団 第26回ファミリーコンサート
■プログラム ヴェルディ/歌劇「ナブッコ」より序曲 チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」 ーーー休憩ありーーー ビゼー/歌劇「カルメン」第1組曲、第2組曲 ■出演者 指揮/吉田悟… -
フルーツカクテル
週末は美味しいお酒を楽しみに街へ出掛けてみました。 季節のフルーツのカクテル もも、マスカット、イチジクなど 美味しくて思わず飲み過ぎてしまいます。 そんなときに活躍するのがこちら… -
いちはらフィールドマップ巡り・椎津コース
市原歴史博物館発行「いちはらフィールドマップ・姉崎」のうち、市原の戦国時代を代表する県指定史跡・椎津城跡、幕藩体制時代から存続して唯一廃藩置県を迎えた鶴牧藩・藩庁跡(姉崎小学校)などを巡る椎津コースをフィールドマップ作成… -
かずさのくに国府探検会
最有力の国府推定地である郡本から市原地区の関連史跡をを案内します。併せて、更級日記と万葉集の文学史跡を巡ります。国分尼寺駐車場9:00集合。雨天決行。… -
糸かけアートワークショップ
糸かけは、板に釘を打ち、糸をかけてつくるアートです。 初心者からできるデザイン4種から1つお好きなものを選び、釘を打ち、お好きな糸でかけて頂きます。 お申込みは 長南集学校ハンドメイド部のDMにお願いします。 &n… -
2014市原平和フェスティバル
市原平和フェスティバルは毎年、二度と戦争に加担しない。平和のために今私達は何をすべきかを共に考える場づくりをとの思いを込めて開催しています。 本年は、舞台企画として、文化集団このゆびとまれによる歌と語りの構成。 ジャ… -
カフェもの忘れ/認知症とスマホ・パソコン相談会
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の相談。 スマホパソコン教室は一般の方の不調相談も歓迎。器機持参で。… -
覚えてる会(もの忘れのある方の懇談会)
高齢者、もの忘れのある方などが、生活上の工夫や便利グッズによる対処法を話し合います。 一般の方の参加も歓迎。ミニ講座は「健康サプリって効く?」です。… -
WakuWaku♪カルチャースクール フラメンコ教室&発表会
未経験者、入門者向けフラメンコ教室。年齢、性別、経験不問。最終日はホールで成果の発表会!目標をもって頑張れます。 動きやすい服装、飲み物、ヒールの太い靴やパンプス、なければ運動靴での受講可。 全6回の受講を前提の内容…