- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
カフェもの忘れ・認知症対処教室/スマホ・パソコン相談会
もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の紹介と相談。スマホ・パソコン等相談会も同時開催、困りごとのある方は機器持参でどうぞ。 … -
覚えてる会(もの忘れのある方の本人会)
もの忘れのある方同士や関係者が、生活上の工夫や便利グッズなどによる、早めの対処法を話し合っています。家族の参加も歓迎。… -
ハーブ王子のしあわせ健康レシピ
毎年この季節は、卵やバターたっぷり濃厚な、オーブンで焼き上げる伝統的パンプキンタルトを作っていました。長い間そうした材料を使うのが当たり前で、最も美味しいと思い込んでいたのですが、身体も歳を重ね、好みも次第に変わってき… -
勝間憲一作品展
フォトコラージュによる心象イメージをデジタル版画作品にして展示します。 2014年88回国展から2019年92回展にかけて出展した作品及び2020年秋季展(名古屋展)作品のほか、新作を含め30数点をきぼーる2階画廊ジュ… -
令和2年度秋のトショロ月間 読書の秋!そうだ、図書館へ行こう!
今年も秋の読書週間(10月27日から11月9日)を含んだ1か月間、展示やイベント盛りだくさんの「秋のトショロ月間」を開催します。「読書の秋」を楽しみに、図書館に来てみませんか? <予約の必要なイベント> ※予約… -
かずさのくに国府探検会
全国ピカ一の国分寺と国分尼寺の歴史遺産を訪ねます。併せて東日本最古の神門古墳を案内します。資料代100円。9:30国分尼寺展示館集合。申し込み不要。雨天決行。 … -
「3色パステルアート」
「3色パステルアート」 脳と心が喜ぶアートセラピーです。 お気軽にご参加ください。 お待ちしております。 1,000円~/1回(30分)(ご予約制) 開催日時 10月10日 14時00分~1… -
ニンテンドースイッチが当たりました
ニンテンドースイッチのどうぶつの森限定バージョンを買おう!と予定していたら、コロナがやってきて・・・ぜんぜんスイッチが手に入らない状況になりました。 抽選には応募してみるものの、落選続き。 そんな7月下旬、知らない番… -
古滝正治絵画展
8回目となる個展を千葉市立美術館向かいの『スペースガレリア』で開催します。この一年で描いた人物画と風景画の油絵の100号から6号を20点余り展示します。… -
#牛久にカフェを作りたいんだ 元気に営業中!【市原市】
#牛久にカフェを作りたいんだ…発起人たちの思いがそのまま屋号になったカフェスタンドが、3月、小湊鉄道上総牛久駅駅舎にオープンした。発起人は市原市内在住の曽根拓也さん、曽根晴さん、高橋洋介さんの3人。オープン1カ月前…