- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【体協通信】エンジョイレディースバドミントンday 公益財団法人市原市体育協会
7月5日(金)、ゼットエー武道場にて「エンジョイレディースバドミントンday」が25ペア、50名の参加で開催された。この大会はバドミントン愛好者はもちろんのこと、始めたばかりの方にも試合を身近に経験し、同時に名前の通… -
私のひとり言 相川浩 蓮の花
今年の梅雨は例年になく長く、雨も多かった。各地で大雨による被害等目にするたび、今住むこの地域の有り難さを感じている。 7月も中頃の梅雨明けの朝、庭の蓮が見事に咲いてくれた。鉢植えながらも、十年以上前から家内が丹精… -
災害時に役立つ アイテムを学ぶ【市原市】
8月4日(日)、市原市の上総更級公園センターで開催された『ソーラークッカーで料理を作ろう』。35度近くの暑さの中、参加した子どもと大人合わせて16人は、約2時間かけてソーラークッカーについて勉強しながら制作した。「ソ… -
介護について考えてみませんか?在宅介護教室
介護について考えてみませんか? 在宅介護教室 ■市原市役所 高齢者支援課 委託事業 ■参加費無料 ・13時20分~ 福祉用具ってなあに? ・13時50分~ 聞いてみよう!介護の体験談 ・14時30分~ 介護予… -
平川中学校吹奏楽部 第17回定期演奏会
♪シンフォニックステージ「リバーダンス」「コヴィントン広場」他 ♪エンジョイステージゲストステージ他 ♪華麗なるステージドリル「BEATLE mania」他 皆様のご来場、心よりお待ちしております。 お問い合わせ 袖ヶ… -
カフェもの忘れ・認知症対処教室/スマホ・パソコン相談会
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の紹介と相談にのります。スマホ・パソコン等相談会も同時開催、困りごとのある方は機器持参でどうぞ。 … -
覚えてる会:もの忘れがある方の本人会
もの忘れのある方同士や関係者が、生活上の工夫や便利グッズなどによる、早めの対処法を話し合っています。家族の参加も歓迎します。 … -
第5回市民公開講座:もの忘れ・認知症の備え方
高齢になるともの忘れや認知症は避けられません。最近は予防でなく、「備え」や対処の重要性が指摘されています。各種の便利グッズなどを使い、元気の内から備える方法などを紹介します。お気軽にご参加ください。 … -
秋のチャペルコンサート
ハンドベル(演奏:ソフィアハンドベルクワイヤ)のコンサート。体験やハンドベルの伴奏での会場歌唱あり。 … -
新学期お楽しみ会
さんび、さかな釣りとスーパーボールすくい など …