- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ふるさとビジター館 自然探訪~シオカラトンボの紫外線対策~
近年、猛暑日が続き、熱中症で救急搬送されるニュースが連日ネットなどをにぎわせている。私たち人間は、クーラーや携帯扇風機、日焼け止めクリーム等、文明の利器で何とかしのいでいるが、生き物たちには文明の利器はあるはずもなく、… -
イチ推しPresents 地域活動スペシャルデー
地域活動をこれから始めてみたい方やもっと活動の幅を広げたい方などを対象に、スペシャルゲストから活動と活動のつながりづくりの先行事例を学び、つながりの意義や可能性に気づいてもらうための講座「地域活動スペシャルデー」を開催し… -
梅酒を作りました
今年はいつか作ろう!と思っていた梅酒作りをしました。容器があったので、氷砂糖と黒砂糖の2種類作りました。といっても容器を消毒して、梅のへたをとったり下ごしらえをして、砂糖・焼酎を入れただけ。こんなに簡単に美味しい梅酒はで… -
レモネードスタンドとヘアドネーションで小児がん患者支援~ライオンズクラブ国際協会 白子ライオンズクラブ~【白子町】
【写真】中央・井田勝彦さん、右・井田一子さん 『ライオンズクラブ国際協会』とは、ボランティア活動を目的として結成された国際的な民間団体で、日本ライオンズクラブでは2015年に女性リーダーの育成や機会の拡… -
懐かしのシネマ~007シリーズとショーン・コネリー~
今回は007シリーズの2作品、「ロシアより愛をこめて」「ゴールドフィンガー」と、主演のショーン・コネリーの魅力を紹介します。 私の頭の中では「ジェームズ・ボンド」役はコネリー・オンリーで、その後に何人かがボンド役を… -
おはなし会ボランティア養成講座
袖ケ浦市内保育所・学校・図書館などで素話と絵本の読み聞かせを行う「おはなし会ボランティア」を募集します。3年に一度の募集となります。第5回まで受講後、出張保育所のおはなし会を見学していただきます。 8月1日(火)から専… -
武田あずみ展
人物たちに付き纏う、漠然とした不安。 武田あずみさんの描く世界では、 キャラクターという現代的なモチーフが、 古典的な銅版画の技法の中で息づいています。 気鋭の版画家の、千葉県でははじめての大きな展示です。 &… -
姉崎を知る会講座「消えた海」
昭和30年代後半からの埋立てで、姉崎地先の海は京葉臨海工業地帯として、石油コンビナートの煙突が林立する姿に変貌しました。 風景だけでなく関係漁民の生活は、漁業権放棄により「陸上生活」を余儀なくされるなど一変しました。 … -
現代アート・JUMPS展
未知の世界へ 美の冒険をしよう 跳べ 飛べ 翔べ 飛び越えよう今までの自分を 未だ届かぬ 遥かな高みへ JUMP JUMP JUMPS コノキ・ミクオ… -
休日結婚相談会を開催します
8月25日(日)に、結婚を希望する方を対象に「休日結婚相談会」を開催します。結婚相談員から相談者の状況に応じたアドバイスなどを無料で受けることが出来ますので、ぜひご参加ください。なお、結婚相手の紹介については、市の結婚相…