- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
猫 差し上げます
去勢手術済、エイズ 白血病共に陰性、ノミダニ寄生虫駆除済、 とてもおとなしく人馴れしています。 完全室内飼いで、終生大切に愛情たっぷりで飼ってくださる方… -
子猫 差し上げます
子猫差し上げます。 4/2生まれ 黒1・白黒3… -
初勝利に感謝!!
我が愚息が所属する少年野球チームが、ようやく公式戦で初勝利。しかも次の試合も勝ち2勝できました。どのチームも野球離れが進み、我がチームも6年生はたったの2人。しかもそのうち一人は我が息子で、しかもキャプテンを任されていま… -
すべての経験が、きっと未来の私の糧になる
高校生シンガー 鈴木 瑛美子さん 『存在感のある声』。耳に入ると、誰もがつい振り返ってしまうような歌声を持つ少女がいることを知っているだろうか。県立袖ケ浦高校3年の鈴木瑛美子さん(17)。2015年に日本最大規… -
東金を元気にしたい!
~陶びな祭りを開催~ 今年1月から3月にかけて、道の駅みのりの郷東金にあるカフェ&リストランテとっチーノで、『第1回とうがね陶びな祭り』が開催され、約300組の陶器のひな人形が展示販売された。「陶器のおひな様は珍… -
ふるさとビジター館
毒痛みか毒溜めかドクダミ 里山の陽があたる所とあたらない所の境目で白い花が咲き始めた。半日陰地に好んで群生するドクダミ(蕺草)だ。しぶき(蕺)という見慣れない字はドクダミの古語。 ドクダミ科ドクダミ属の多年草… -
房総往来
風のまちの新シンボル 山里 吾郎 飯岡海岸の3・11津波取材を終えたあと「ここまで来たのだから…」と銚子方面へ足を延ばした。途中、屏風ヶ浦の高台から台地を望むと、海に向かって立ち並ぶ金属製の巨大な羽が目に飛び込ん… -
季節のスケッチ
俳画と文 松下佳紀 春も末になると、鋤き返された田に水が張られ、風景は一変する。それまで褐色だった大地が水鏡により輝き出すからだ。水鏡は空を映し雲を映す。風のゆらめきや太陽の光彩を捉える▼まだ早苗の植えられていない… -
市原シニアアンサンブルこすもす 団員募集
”仲間を募集しています/市原シニアアンサンブルこすもす” シニア世代がマイ楽器を持って集まり、アンサンブルを楽しんでいます。 既成の楽団編成の枠を外し、弦楽器・管楽器・打楽器に加えピアノ、キーボード、ギター、など… -
”秋の合唱祭、一緒に歌いませんか!”(団員募集) 市原混声合唱団
歌好きの皆さん、秋の合唱祭、ぜひ一緒に歌いませんか?「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに、いつも歌う喜びと楽しさにあふれる合唱団です。楽譜が読めなくても、未経験でもOK。高校・大学生の皆さんも大歓迎。見学大歓迎。現在…