- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
猫(茶トラ 1歳♀)差し上げます
好奇心があり人懐っこい性格の可愛い1歳の♀猫です(^^) 発情期があり鳴いたり外に出たがるとこがあるんですが、平気な方で避妊手術とワクチン接種して頂ける里親さんを募集しています! 《譲渡条件》 ・ワクチン接… -
季節のスケッチ
俳画と文 松下佳紀 私の家の裏は崖で、その下は谷田であったが今は草が茂っている。雉がよく鳴くが、地震が発生した時の声が微妙に違うのを知った。その微妙さは説明し難いが、何よりも地震を察知するのが早い。あっ地震だ、と私… -
市原市のおもてなし!いちはらアート×ミックス2017
現在、市原市で開催中の芸術祭『いちはらアート×ミックス2017』。 皆さん、お出かけになりましたか。 結構、市外・県外からの来場者も多く、会場取材を通じて皆さんにお話を伺うと、一様に受付や駐車場係を担当してい… -
いちはらアート×ミックス2017開催中!
見て、感じて、体験して自分流に楽しむ里山の芸術祭 4/8(土)〜5/14(日) 4月8日(土)から5月14日(日)まで第2回目となる『いちはらアート×ミックス2017』が開催されている。前回とは異なり、全会場駐… -
ハープの優しく繊細で心地良い『癒しの音色』を広めたい
アイリッシュハープ演奏者 齋藤 恵さん 皆様はハープが奏でる音色を聴かれたことがあるだろうか。ひとの心身を優しく包み込むように響くハープの音色。ハープは大きく分けると、オーケストラでお馴染みの大きなグランドハープ… -
伝説のオヤジバンド!
懐かしい名曲をロックで盛り上がれ 市原市で結成30周年を迎えたバンド『STEED(スティード)』。スティードとは中世の騎士が乗っている馬を意味し、周囲に左右されずに突っ走っていこうと決意を込めたバンド名。リーダー… -
ふるさとビジター館
黒いネクタイの可愛い奴!!シジュウカラ 春先になると家の周りから、時折「ツツピ、ツツピ、ツツピ」と通る声が聞こえる。シジュウカラのオスのさえずりです。テレビのアンテナや電線上から、ラブソングを響かせているのでしょ… -
毎年恒例の桜めぐり
こんにちは。 制作部の梅木です。 今年は開花が遅れていた千葉の桜。 ここ数日でやっと満開になってきた感じがあります。 休日の時にドライブしながら近隣の桜を見に行ったので、 ご紹介させていただきます。… -
刀剣鑑賞も良いですよ
今週は、制作の池澤が担当いたします。 ここ最近は、刀剣女子というワードを耳にします。 そんな自分も美術館や博物館にいきますが、 10数年前、刀剣などの展示物の前にいらっしゃるのは 年配の男性がほとんどでしたが… -
スポーツ界で注目度が上昇中!?ボルダリングに挑戦する小学生たち
帝京平成スポーツアカデミー 市原市うるいど南にある帝京平成大学を拠点として活動している『総合型地域スポーツクラブ 帝京平成スポーツアカデミー』では、今年1月より小学生を対象とした『ジュニア・クライミング教室』がス…