- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
改善実績多数!困っているなら相談を TDE式調整あいざわ
5月に開業12年を迎えたTDE式調整あいざわ。肩こり・腰痛・関節痛だけではなく、不安・うつ・パニック・発達障害や難病、原因の分からない疲れなど、どこへいっても良くならず困っている人はTDE式調整を試してみませんか?頭蓋骨… -
市津自然散歩
市津自然散歩 今年も散策と講義で四季折々の里山の生物を知る『市津自然散歩』(年4回)が開かれた。初回の4月20日は24人が出席し、主催する市津公民館担当者が「千葉県でも有数の自然が残る市津周辺を歩き、本当の散歩の… -
「発足3年目で関東サッカーリーグに。目標はJFL、そしてJリーグへ!」
「発足3年目で関東サッカーリーグに。目標はJFL、そしてJリーグへ!」 ボンズ市原 監督 西村 卓朗さん サッカー市民球団『ボンズ市原』が、2011年3月に発足して2年が過ぎた。そして、設立3年目を迎えた今季、… -
遊びも防災もマルチな公園
遊びも防災もマルチな公園 『上総更級公園』が4月に全面開園した。五井駅から徒歩10分、市原インターから車で5分の好立地。芝生でピクニック、ジャブジャブ池で水遊び、スケートコートオリプリランドやバスケットゴールでス… -
愛らしい手作りの小物たち
愛らしい手作りの小物たち ぎっしりと並べられたかわいい小物の数々。作り手は市内在住、手作り小物販売『れんげ畑』の松本五恵さん(47)だ。15年ほど前に子どもの幼稚園のバザー品を手作りしたのがきっかけで、現在はフリ… -
市原ポニーベースボールクラブ
市原ポニーベースボールクラブ 球児インタビュー vol.3 岩瀬裕二郎(センター)(写真左) 勝浦市立勝浦中学校3年 「自分は茂原のクラブをやめて、今年2月に入団しました。ポニーは人数が多くて競争が激し… -
夢を追い求めて混じり合った色は人生のよう
夢を追い求めて混じり合った色は人生のよう チョークアーティスト 熊倉可奈さん 長生郡一宮町にある房総アトリエ『KUMAKUJIRA Chalk Art Service』で作品の構想を練るのはKUMAKUJIRA… -
『自然観察やまぼうし』
『自然観察やまぼうし』 石原伸晃環境大臣より表彰される 大網白里市で、ウオーキングや自然に関するボランティア活動を20年近くコツコツと続けてきた市内在住の上田弘子さんが代表を務める『自然観察やまぼうし』が、『平… -
『アートギャラリー古民家』で陶芸と植裁のコラボ開催!
大網白里の古民家ギャラリー 『アートギャラリー古民家』で陶芸と植裁のコラボ開催! 6月13日(木)から16日(日)まで(10~17時※最終日は16時)大網白里のアートギャラリー古屋敷で、『緑と暮らそう!~器と植… -
50年代のヨーロピアン風にリニューアルOPEN!アトリエCOCCOLINO
5月23日(木)にリニューアルオープンした『アトリエCOCCOLINO』店内はクリスタルガラスを用いたシャンデリアやイギリスから取り寄せたアンティークの鉄柵など、まるで50年代のヨーロッパの雰囲気。早速通った方々は「まる…