- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
大森良三展
この春、パリへ行って来ました。 長年なじんだ風景はもちろんのこと、人との出会いが面白く、制作意欲をかき立てられました。… -
カフェもの忘れ・認知症対処教室とスマホ・パソコン相談会
元もの忘れ外来担当者やケアマネがもの忘れや、認知症の本人ご家族に対処法の相談。 スマホパソコン教室は一般の方の相談も歓迎。器機持参で。… -
こども図書館員
7月26日(水)に「こども図書館員」を開催します。 カウンターや本の修理など、図書館の仕事を体験するイベントです。 時間:①午前の部:10時30分~12時 ②午後の部:13時30分~15時 … -
覚えてる会(もの忘れのある方の本人会)
高齢者やもの忘れのある方などが、生活上の工夫や便利グッズによる対処法を話し合います。 一般の方の参加も歓迎。ミニ講座は「LINEをもっと活用しよう」です。… -
納涼祭ピアフェスタ2023
障害者支援施設ピア宮敷の納涼祭を開催します。皆様ふるってご参加ください。 和太鼓演奏・フラダンス・模擬店、ものまねタレントのショーもあります。… -
ガリスター第16回サマーコンサート
お陰様で第16回のサマーコンサートを迎えました。 夏だ!JAZZだ!久しぶりの全開SUMMER!!と銘打ってスタンダードジャズを中心にビックバンド形式でお届けします。 今回はお子様向けの曲もあるかも!?… -
ゴルフをはじめました!!
デスクワークの多い生活で、体を動かす機会が減ってしまったので運動不足解消のためにはじめました。ゴルフ場数日本一の市原市!まだ飛ばない・当たらないレベルですが今年中にコースを回れるように少しずつ練習しています。新しい趣味・… -
医療用ウイッグでがん治療の髪の悩みに応える~再現美容師・小高由美さん~【木更津市】
袖ケ浦市在住、木更津で美容師をしている小高由美さんは、再現美容師としても活躍している。再現美容師とは、がんの治療などで髪を失ってしまった人のための医療用ウイッグを、元の髪型に近い形にカットし、メンテンナスなどのアフター… -
百年前の出張料理人『バンコさん』のつくる料理~ 睦沢町立歴史民俗資料館~【睦沢町】
【写真】材料一覧:左から3列目に『はいな3個』とある 4月29日、睦沢町立歴史民俗資料館教育普及事業、第26回民俗学講座『バンコの習俗』が開催された。『バンコ』とは、冠婚葬祭が自宅で行われていた時代に… -
夏の科学実験教室(全2回)
夏休みの科学実験教室のご案内です。 電子レンジ実験を通して、電磁波の性質や作用などを学びます。 日 時 2023年7月25日(火)9:30~11:30 8月 1日(火)9:30~11:…