- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
親子で感想文を書こう
夏休みの感想文づくりのお手伝いをします。 親子で感想文に取り組みます。 日にちは3日間ありますが、出られない日がある場合もご相談ください。 国語科の講師が丁寧に教えてくれます。 日 時 2023年… -
ユニセフのつどい2023 誰もが一緒になり参加できるスポーツ「ボッチャ」を体験しよう
「ボッチャ」は、年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらずすべての人が一緒に競い合えるボールを使ったスポーツです。今年のユニセフのつどいは、「ボッチャ」を参加者全員で体験します。 「ボッチャをやったことがない」「ボッチャ… -
和太鼓とライブペイントの競演~「奏…仏法と和太鼓とアートの集い」開催~【市原市】
5月7日(日)、姉崎の『弘教寺もんしんと会館』で『奏…仏法と和太鼓とアートの集い』が開催された。 当日、会場内では飲食出店もあり、『ikuiro caff(カフ)』のオーガニック豆使用の挽き立て・淹れ立てのハンドド… -
プレゼント~ みんなが楽しめる歌芝居 おやこ de オペラ・シンデレラ~
毎年恒例、千葉県内で公演される『おやこ de オペラ』。0歳の子どもから入場でき、子どもたちが舞台に上がったり、キャストと一緒に歌やダンスを体験したり、ワークショップ等もある、楽しい参加型舞台として人気です。 主催… -
ふるさとビジター館 自然探訪~小さなキノコ・ハチスタケ~
今年はウサギ年、お正月には中央博物館でウサギにちなんだ植物やキノコが展示されていましたが、その中にハチスタケというキノコがありました。ハチスというのはハスのことで、その実に形が似ているキノコです。ノウサギのフンから出る… -
チョークアート 体験
下絵があるから、塗り絵感覚で楽しめるチョークアート。 どなたでも参加できます。夏休み工作にもおすすめ。… -
婚活inいちはら
「婚活inいちはら」(パーティー)を開催します。今年度第1回目となる今回は、事前視聴型のセミナーとして、ヘアスタイルやファッションなど、印象アップのためのコンテンツ(男女別)を動画配信します。 1 当日… -
レコード交流会
第133回 今月の記念日に寄せて 7/4 7/9 7/14 7/28 それぞれの記念日… -
未経験者向けフラメンコ講習会
完全初心者の方向けのやさしいフラメンコ講習会。何度も繰り返し、ゆっくり進むので、どなたでも踊れるようになります。 動きやすい服装、靴は履かずに踊るので特別な用意も不要で気軽に参加。… -
みんなの寺カフェ 線香作り体験
誰でも簡単・線香作り お昼はクローバー学園さんのパンと物品販売も予定 予約制:7/8まで…