- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
第1回「福祉のしごと就職フェア・inちば」
高齢者、障害児・者、児童の仕事に興味のある方、就職を希望する方を対象に事業所の説明や求人案内など気軽に質問・相談ができます。 福祉の仕事なんでも相談コーナーでは、福祉の資格取得方法や就職活動についてなど各種相談に応じま… -
いすみ楽市
毎月第2.第4土曜日に『いすみ楽市』開催しています。 いすみ市の大原海水浴場から徒歩3分の所で、美味しいと評判のお店の食べ物が盛りだくさん、素敵な海の雑貨、こども喜ぶ縁日、ヤギのエサやり体験、ワークショップなど、約50… -
フリーマーケット(free market)
毎月第2.第4日曜日に『フリーマーケット(free market)』開催しています。 いすみ市の大原海水浴場から徒歩3分の所で、食べ物や飲み物、素敵な作家さんのアクセサリー、おうちに眠っているお宝、ヤギとのふれあい体験… -
かずさのくに国府探検会
上総国府の代表的歴史遺産である国分寺と国分尼寺の史跡を巡ります。併せて隣接する東日本最古の神門古墳を訪ねます。 国分尼寺展示館9:30集合。 雨天決行。… -
2023年市原ハワイアンフラフェスティバル
市原にハワイの風を!! 風薫る5月に上総更級公園ジャブジャブ池にて、フラフェスティバルを開催します。 ぜひ会場へ足をお運びください。… -
はじめてのヨガ@西光寺
お寺でヨガを体験しませんか。 講師は、市内各地で活躍をされているMARIKO氏です。 マタニティヨガ、シニアヨガの資格もあり、腰痛膝痛の方も安心して体験していただけます。 持ち物:ヨガマット 予約:不要… -
みつばカフェの集い
「エンディングノートを書いてみよう」がテーマです。この機会に是非ご参加下さい。… -
いちはらの歴史がぎゅっと凝縮!~行ってみよう、市原歴史博物館へ~【市原市】
昨年11月、市原市能満に市原歴史博物館がオープンした。これは既存の市原市埋蔵文化調査センターを増改築した施設で、愛称は『I’Museum Center (アイミュージアムセンター)』である。館長の鷹野光行さんは、「市原… -
いちはらふるさと点描~御十八夜(おじゅうはっちゃ)~
御十八夜は市原市の中心に位置する米沢の森の標高162・3mの山頂で、晴れた日には東京湾やスカイツリー、北は筑波山、富士山、南アルプスや鹿野山など一都十県の山々が見渡せる非常に素晴らしいパノラマ展望地です。 更に東の… -
日本刺繍作品展
飛鳥時代から続く日本刺繍。今では多様な楽しみ方があります。 会場では、お教室会員の作品をメインとして、紅会工房で制作した作品も展示。 新緑に囲まれながら、日本の文化に触れてみませんか。 皆様のご来場を心よりお待ちし…