- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:8月
-
30回「原爆の絵展」
第30回「原爆の絵展」ー愛・平和・未来、そして子どもたちに送るメッセージー 8/6(金)~8/8(日)10時~19時(但し、8日は18時まで) 於、五井会館 参加無料。見て聞いて平和を考えよう。 「原爆の絵」「サダ… -
ペルセウス座流星群×NEW MOON BEACH YOGA
【夏のヨガイベント新企画☆】 「ペルセウス座流星群×NEW MOON BEACH YOGA」 ~海から眺める流星群にあなたは何を願いますか~ ★☆星空案内人による天体鑑賞☆★ 3大流星群のひとつ「ペルセウス座流星… -
オンライン開催 SDGsで考えよう世界のこと ~気候変動を学ぼう!アフリカの今~
急速に進む地球温暖化やプラスチックごみによる汚染など、私たちの周りには環境に関わる課題がたくさんあります。SDGs(持続可能開発目標)の目標と、目の前の課題がどのようにかかわっているか、私たちに出来ることは何か。新聞社の… -
オンライン開催 SDGsで考えよう世界のこと ~自分だけの新聞を作ろう! 新聞教室~
参加対象/小学維4年生から中学3年生まで 急速に進む地球温暖化やプラスチックごみによる汚染など、私たちの周りには環境に関わる課題がたくさんあります。 SDGs(持続可能開発目標)の目標と、目の前の課題がどのように… -
第9回 原爆の絵展
広島に投下された原爆による被害を表したパネル、資料により、次世代に戦争の悲惨さと二度と戦争をしてはいけないことを伝えていきたいと考えています。… -
ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター展
原爆写真ポスターの展示と、被爆により12歳の若さで亡くなった佐々木禎子さんについて紹介する「サダコと折り鶴」ポスター(小学生以上向け)の展示を行います。 戦争や平和に関する図書の企画も併せて行われます。戦争の悲惨さ、平… -
自宅で楽しもう!オンラインフラメンコ講習会
現役若手ダンサーによる無料オンライン無料講習。年齢性別経験不問、動きやすい服装、靴下でOK。 zoomのアプリ使用。開催日1週間前までにメールにて予約。終了後は参加者全員にお手本動画プレゼント。 詳細はちばもす事務局… -
宝くじおしゃべり音楽館 想い出のスクリーンミュージック
【指揮】藤野浩一 【演奏】おしゃべり音楽館ポップスオーケストラ トーク&ナビゲーターに春風亭小朝さん、歌は島田歌穂さん、ピアノは小原孝さんです。 島田歌穂さんの美しい歌声とともに、春風亭小朝さんの楽しいトー… -
【令和3年度県民の日夷隅地域行事】 夷隅ワクワククイズラリー2021
6月15日の県民の日を記念して、クイズラリーを実施します。夷隅地域の観光施設等20箇所に設置されたクイズに解答し、応募いただいた方に、抽選で夷隅地域の特産品等をプレゼントします! 応募締切:9月10日(金)当日消印有効… -
原爆写真パネル展
広島原爆投下日(8月6日)から終戦記念日(8月15日)までを含めたその前後の期間、広島平和記念資料館から借用する「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真パネル」を展示し、併せて次代育成と市民の平和意識高揚を目的とした「平和大使派遣…