- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:5月
-
ベビーダンスの体験会
まだおしゃべりのできない小さなお子さんのお世話は大変ですね。今回、首すわり完了した赤ちゃんと一緒にベビーダンスの体験を行います。 ご興味のある方は是非お申込みください。 日 時 2022年5月 9日(月)10:… -
茂原シニアアンサンブル昴 オープニングコンサート
2020年8月から茂原市で活動している中高年の器楽演奏楽団です。コロナが落ち着いてきましたので、初めての演奏会「オープニングコンサート」を開催します。約1時間40分の予定で、懐かしの名曲など皆さまよくご存じの曲を演奏しま… -
国有形文化財八鶴館チャリティフラメンコ
東金の歴史的施設であり、存続の危ぶまれてる八鶴館の維持と、現状を一人でも多くの人に知ってもらい、地域の宝を守るため、初のチャリティフラメンコステージを開催します。観覧料は全額、八鶴館の維持修繕費として寄付されます。… -
武藤正悟展
武藤正悟さんの作品は、透明感のある黄色、または印象的な深い青色が木版で刷られ、その上に銅版の繊細な線が舞う、やさしく力強い木版画です。 三宅島で暮らした経験から、厳しい冬の海と春の訪れを知らせる黄色の花々のけしきが制作… -
母の日に贈るフラワーアレンジ1日体験レッスン
身近な花を使って暮らしを豊かにしませんか。1日体験レッスンでは、4月16日(土)「母の日のアレンジメント」、5月7日(土)「母の日の花束」を作ります。初めての方でも大丈夫です。 ご持参いただくもの:ハサミ、筆記用具、持… -
モルックはじめました
コロナ禍で屋内での集まりが難しくなり、野外で出来る「モルック」はじめました。 モルック棒で、12本のスキットルを倒すだけ・・・体を動かすのが苦手の方にお勧めです。一緒に軽く体と頭を動かしましょう! 一組3人まで。雨天… -
茂原市電子図書館のご案内
茂原市立図書館では2021年3月22日より 電子図書サービス「茂原市電子図書館」をスタートしました。 電子図書館ではインターネットを通じていつでもどこでも電子図書を借りて 読むことが出来ます。 子育てに関する本や… -
無料フラメンコ講習会
普及イベントの無料フラメンコ体験。 入門曲で気軽に楽しく美容健康増進。 年齢性別経験不問、動きやすい服装で。… -
いちはら市民大学第8期生の募集
いちはら市民大学は、「市原をもっと知りたい」、「仲間づくりをしたい」、「地域のために何かしたい」と考えている方のために実施する2年制の講座です。 市原について理解を深めると共に、自分たちが出来ることについて楽しみながら… -
うしくにぎわいマーケット
ゴールデンウィーク明け、5月9日(日)にうしくにぎわいマーケットを開催します。 商店街の店舗のマーケットでしか食べられない美味しい物を揃えてお待ちしています! テイクアウト形式ですので数量限定です。 【出店者】 …




















