カテゴリー:11月

  • アーチェリー&ビームライフル射撃1日体験教室

    アーチェリーとビームライフル射撃の2種目を1日体験できる日本で唯一の複合スポーツ教室です。 ビームライフルはエアーライフル銃の弾のかわりにレーザービームを発射する銃です。 どなたでも体験できますが、対象年齢は10歳以…
  • N-Familyマリンバコンサート

    NHKEテレ「ゆうがたクインテッド」やミュージカルオケ「ライオンキング」、サラ・ブライトマン、YOSHIKIのワールドツアー・日本公演、KinKi Kidsツアーなど多くの舞台で活躍中の打楽器集団N-Familyによるマ…
  • 第3回 茂原市役所うたごえマルシェ

    茂原市役所庁舎前の丸い広場でマルシェを開催します。 飲食物販等各種出店のほか、キッズダンス、テーマパークダンス、阿波踊り、YOSAKOI、和太鼓などのアトラクション、また14時からは参加自由先着順の子どもカラオケ大会も…
  • 茂原市文化祭『MOBARA ミュージックセッション 2024』

    茂原市文化祭の一環として茂原軽音楽協会が毎年開催しているライブイベントです。 会場の茂原公園第2広場で、各日12組のバンド演奏をお楽しみいただけます。野外ステージの前で聴くだけでなく、興が乗れば踊っていただいてもOK、…
  • 自然の学校『森の教室』

    市東地域で活動している市東地域15町会共創プロジェクト主催!自然と地域の魅力を両方楽しめる秋のイベントを開催します! 『秋の自然を発見! 薪割り&秋の散策』 秋の森と里山をたっぷり楽しむ内容です。 …
  • サンプラザフェスタ2024

    サンプラザ市原では、11月9日(土)10日(日)の2日間にわたり「サンプラザフェスタ2024」を開催します。 11月9日(土)は、「第2回 Goi寄席 三遊亭楽京独演会」、11月10日(日)は、「iスぺ オータムコンサ…
  • ハンドメイドマルシェ@グリーンヒル

    グリーンヒルセンターでのハンドメイドマルシェも3回目となります。昨年まではエントランスでわずか7店舗の参加でしたが、今年は大ホールを借りて、参加ブースも12店舗に増えての開催となります。今までなかった竹細工やフェルトグッ…
  • おはなし会で使える「パタパタシアター・花火」の制作

    おはなし会ですぐ使えるパタパタシアターを制作します。「何か聞こえてきたね、ほら、ヒュー‥」パッとめくるときれいな花火が現れます。 来年の夏のおはなし会につかえる「花火」今から作ってみましょう。…
  • 第3回 市東(しとう)のお米で 太巻き講習会

    《地域のお米で地域の伝統食・太巻き寿司を作ろう!》 市東地域15町会共創プロジェクトでは、様々な地域の課題(高齢化、人口減少、バス廃止、廃校、耕作放棄、森林荒廃、等)の解決に向けて取り組んでいます 取り組みの…
  • チェロ大好き!コンサート

    チェロ好き大集合!チェロが主役のコンサートです。プロ独奏のバッハ無伴奏、40名超による迫力のボレロ、四重奏や十二重奏、編成もさまざまに、クラシックの名曲から映画音楽、おなじみの日本の歌までバラエティ豊かにお届けします。…

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…
  2.  昭和を代表するスター「石原裕次郎」は今年、生誕90年。映画やドラマで大活躍し、歌手としてもヒット曲多数。誰からも愛された「裕ちゃん」の魅…
  3.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月5日(木)~6月10日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける…
  4.  今年は小湊鐵道開業100周年。これを記念し、アートによる地域づくりの拠点である市原湖畔美術館は、小湊鐵道とコラボプロジェクトを進行中。小…
  5.  成田山公園で毎年行われる冬のイベント「成田の梅まつり」。会場は成田山新勝寺大本堂の奥、16万5000平方メートルもの広大な公園。四季折々…
  6. 【写真】パキスタン・カラチの整備途中の農場で、働く青年たちと田中さん(前列右端)      36年間の市議会議員のあと、パキス…
  7.     ◆一席 記念日を遅れて祝い根にもたれ  一宮町 黒猫胡桃     ・老プランあまく見積り火の車  茂原市 道譯賢…
  8. 【写真】講演する家田さん      昨年12月、市原市市民会館で開催された『令和6年度市原市人権・男女共同参画フォーラム』。男…
  9. 【写真】はにわ博物館展示室の姫塚埴輪        昨年8月、千葉県殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪(総数48点うち殿塚古墳30点、…
  10. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 当ホームページは、2/17に新ホームページのオープン予定のため、情報掲載が1/31までとなります。 2/17までに開催するイベント等…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る