- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:スタッフブログ
-
近場ドライブ 笠森から高滝へ
少年野球を卒団した息子が週末を持て余しているので、近場にドライブに出かけました。まずは笠森観音。初めて見る息子は「崖の上にてってる!スゲーッ!!」と、まさに期待通りの反応。続いて市原湖畔美術館へ。企画展「Adiós Am… -
今年の秋~冬は
シティライフの安斎です。私は柿が大好きです! 恐らく今年のシーズンは100個以上は食していると思います。 基本は生の柿だったのですが、今年は干し柿にハマってしまい、こっも100個は到達していると思います。 安く… -
大洗カジキミュージアムに行って来ました
先日、茨城の友人に案内され昨年オープンしたばかりのカジキミュージアムに行って来ました。 大洗はカジキ釣りでは有名なスポットの様で、銀行の跡地を利用して造られたミュージアム内にはカジキグッズや大会トロフィ… -
癒しのもふもふ♪
クッション等で手触りの良いファブリックが人気ですね。 わが家は家族揃って動物好きなので、柴犬とトラ猫のものを買いました。 以前、飼っていた柴系ミックス犬が同じ家族だった茶トラ猫に影響されたのか、 大変な猫好きわ… -
ガーベラ団地
1月も半ばに入って記録的な寒さが続く日々。外で見かける花々も水仙か山茶花、椿くらい。でも、長生郡白子町にある『ガーベラ団地』ことガーベラの温室栽培施設では、色とりどり、様々な花の形のガーベラが咲き誇っています。外の寒さも… -
ちょっと遅めの初詣
普通初詣といったら、 1月3日までにいくのがセオリーですが、 我が家はいつもその日を外していきます。 理由は混んでいるから。 ただ今年は私が体調を崩したりしていたので、 さらに遅くになってしまいました。… -
梅花藻が咲き誇る
今週の担当は、制作の池澤がお送りいたします。 先週、友人と静岡の美術館へ出かけてきました。 行くときは天候が悪かったのですが、 静岡では晴天へと変わりコートを着ていると暑かったです。 その帰り道、自分の地… -
上野動物園へ行ってきました
明けましておめでとうございます 新年あけてからお参りよりも先に私は動物園へ行ってきました。 上野動物園へ行ってきたのですが、シャンシャンブームでお土産もパンダのお土産がたくさん並んでいました。 展示は夜行性の動… -
今年流行ったものといえば
制作部の井上です。 年内最後のブログになりました。 今年の後半は個人的にも色々とあり、大変な年となりましたが、 何事も経験とは言うもので、これからの教訓を得たような気がします。 来年どんな年にしようか、お休み… -
いまさらですが・・●●●●買いました!
制作部 木村です。 いまさらながら・・・というか発売から1年もたってしまいましたが、やっとアレを買うことが出来ました! アレとはなにかというと・・・ PSVR(PlayStationVR プレイステーションヴァ…