粘菌学校講演
- 2017/1/6
- サークル情報

粘菌博物館では粘菌をはじめ微生物の不思議な生き方、農業、食品の安全、公害等のすぐれたセンサの働きを紹介しています。
粘菌学校では観察を通して体験学習を行っています。粘菌学校は誰でも参加できて予備知識も要りません。
1月7日の講師は元市原市市会議員、博物館理事の宮下勇治氏。講演題目は「微生物起業」です。微生物をビジネスとする企業の紹介、微生物で企業を立ち上げるノウハウについての講演です。なお、粘菌の観察も同時に行います。
粘菌博物館では粘菌をはじめ微生物の不思議な生き方、農業、食品の安全、公害等のすぐれたセンサの働きを紹介しています。
粘菌学校では観察を通して体験学習を行っています。粘菌学校は誰でも参加できて予備知識も要りません。
1月7日の講師は元市原市市会議員、博物館理事の宮下勇治氏。講演題目は「微生物起業」です。微生物をビジネスとする企業の紹介、微生物で企業を立ち上げるノウハウについての講演です。なお、粘菌の観察も同時に行います。
Copyright © 地域情報紙シティライフ All rights reserved.