連載No.75 新旧

 時間が過ぎるのも、時代の移り変わりも、早い。知らない横文字が年々増えていくし、思い出の飲食店は、今は駐車場になってしまいました。
久しぶりに集まった友人たちとの宴席で、携帯電話の話になりました。新旧の変化が著しい携帯電話、「どの機種を使ってる?」せーので、テーブルの上に各自の携帯電話を出しました。傷だらけの5年前の物や、7年前の分厚いもの…、僕は僕で、4年前のもの。「物もちがいいな、みんな」全員が笑いました。いわゆる『スマートフォン』は一人も持っていない。「なくても済むから」弁護士の友人が言いました。
そうだよね、『最新』が『最善』とは限らないよね。各自のニーズに合っていれば。彼らは皆マイペースで、最新の電子機器に頓着しない性格で、物もちもいいし、友人も恋人も大切にする。新製品がわんこそばみたいに継ぎ足しされる世の中で、「買え買え」と急かされていた気持ちが、少し楽になりました。
その場にいたストリートダンス講師の友人が、自慢の長髪を掻き上げ、ズボンの左右のポケットから2個の携帯電話を取り出しました。古くてボロボロの、10年以上前のものと8年前のもの。「1個が壊れて通話相手の声が聞こえなくなっちゃってさあ、もう1個買い足したんだ」彼はのんびり屋です。「壊れたほうに電話が来たらどうすんの?」皆が聞くと、「そういう時は、『もう1個の携帯にかけて』って言う」買い換えなさい!さすがに皆が口を揃えました。
酒に飲まれて帰った夜。明かりを点けると僕の部屋の中は、捨てていない不要品で溢れています。物もちが良いな、ふふん、いや、新旧の『切り替えが遅い』だけか。僕は慌てて今年最初の大掃除を始め、散らかして、そのまま椅子にもたれ、眠りの海に沈んで行きました。
☆山口高弘 1981年市原生まれ。小学校4年秋から1年半、毎週、千葉日報紙上で父の随筆イラストを担当し、本紙では97年3月からイラストを掲載、06年から本連載を開始。「小さな事を大きく喜んで、楽しく伝え続けたいと思っております。今年もよろしくお願いいたします」

文と絵:山口高弘

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  森や川に生息する動植物などを観察し、親子で自然を楽しみましょう!4月27日(土)、9月7日(土)、11月9日(土)の全3回に渡って行い、講…
  2.  いつの間にか春も盛り。寒いうちに庭木に寒肥(肥料)を与えておこうと思ったのに遅くなってしまいました。寒い時は庭仕事がどうしても億劫になって…
  3. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…
  4. 『リーダーハーフェン』は1982年結成の男声合唱団で、42年間その歌声を響かせてきた。構成は、トップテノール・セカンドテノール・バリトン・…
  5.  多くの映画ファンを虜(とりこ)にした女優オードリー・ヘプバーンを、前半・後半と2回に分けて掲載します。ヘプバーンは今でも日本や欧米諸国で人…
  6.  昔から『言葉3割、行動7割』という言葉があります。「子どもは親の言うことの3割までしか身に付けないが、親の行うことはその7割以上を身に付け…
  7.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  8. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】ケヤキ一枚板のカウンターと。左から鈴木さん、悦子さん、智明さん  大谷家具製作所は2011年11月に長南町長南に工…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る