連載No.75 新旧

 時間が過ぎるのも、時代の移り変わりも、早い。知らない横文字が年々増えていくし、思い出の飲食店は、今は駐車場になってしまいました。
久しぶりに集まった友人たちとの宴席で、携帯電話の話になりました。新旧の変化が著しい携帯電話、「どの機種を使ってる?」せーので、テーブルの上に各自の携帯電話を出しました。傷だらけの5年前の物や、7年前の分厚いもの…、僕は僕で、4年前のもの。「物もちがいいな、みんな」全員が笑いました。いわゆる『スマートフォン』は一人も持っていない。「なくても済むから」弁護士の友人が言いました。
そうだよね、『最新』が『最善』とは限らないよね。各自のニーズに合っていれば。彼らは皆マイペースで、最新の電子機器に頓着しない性格で、物もちもいいし、友人も恋人も大切にする。新製品がわんこそばみたいに継ぎ足しされる世の中で、「買え買え」と急かされていた気持ちが、少し楽になりました。
その場にいたストリートダンス講師の友人が、自慢の長髪を掻き上げ、ズボンの左右のポケットから2個の携帯電話を取り出しました。古くてボロボロの、10年以上前のものと8年前のもの。「1個が壊れて通話相手の声が聞こえなくなっちゃってさあ、もう1個買い足したんだ」彼はのんびり屋です。「壊れたほうに電話が来たらどうすんの?」皆が聞くと、「そういう時は、『もう1個の携帯にかけて』って言う」買い換えなさい!さすがに皆が口を揃えました。
酒に飲まれて帰った夜。明かりを点けると僕の部屋の中は、捨てていない不要品で溢れています。物もちが良いな、ふふん、いや、新旧の『切り替えが遅い』だけか。僕は慌てて今年最初の大掃除を始め、散らかして、そのまま椅子にもたれ、眠りの海に沈んで行きました。
☆山口高弘 1981年市原生まれ。小学校4年秋から1年半、毎週、千葉日報紙上で父の随筆イラストを担当し、本紙では97年3月からイラストを掲載、06年から本連載を開始。「小さな事を大きく喜んで、楽しく伝え続けたいと思っております。今年もよろしくお願いいたします」

文と絵:山口高弘

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…
  2. 【写真】教室の講師と子どもたち  JR浜野駅前と五井駅前でダンススタジオを経営する堀切徳彦さんは、ダンス仲間にはNALUの…
  3.  市原市不入の市原湖畔美術館にて、企画展『レイクサイドスペシフィック!─夏休みの美術館観察』が7月20日(土)に開幕する。同館は1995年竣…
  4. 【写真】長沼結子さん(中央)と信啓さん(右) 『ちょうなん西小カフェ』は、長生郡長南町の100年以上続いた小学校の廃校をリ…
  5.  沢沿いを歩いていたら、枯れ木にイヌセンボンタケがびっしりと出ていました。傘の大きさは1センチほどの小さなキノコです。イヌと名の付くものは人…
  6. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  7.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  8.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】第1展示室  人々の暮らしを様々な面で支えている人工衛星。ロケットで打ち上げられた人工衛星は地球の周回軌道に投入さ…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る