初冬の風物詩 クリスマスも正月の準備もOK

 今年も鶴舞桜が丘高校の農場で収穫祭が開かれた。同校食とみどり科の生徒たちが実習で栽培した野菜や花苗などを販売する、毎年11月中旬頃に行われる恒例の行事だ。開催30分以上前から開場を待つ人たちで長蛇の列となる人気イベント。来場者の多くが「花も野菜も質が良く安い」と言う。
 野菜売り場には、大根やニンジンなどの根菜、ネギや里芋等、旬の野菜が並び、花売り場にはシクラメンと色とりどりのパンジーやビオラ、紅白の葉ボタンなどが並んだ。

 売り場の混雑を避けるため、野菜売り場は人数を制限し誘導。ブロッコリーとカリフラワーは販売開始15分で完売。「柔らかくて美味しい」と野菜一番人気のゴボウは30分で完売。「年末年始の漬け物に」と白菜をたくさん買った夫婦は、このあと花売り場でクリスマスや新年に来客を迎える玄関と応接間に飾るシクラメンを買うのだと花売り場へと急いだ。シクラメンはまとめ買いする人が大勢。自家用と贈答用にするそう。
 シクラメンは葉と花の数は同じ、全体的にキュッと締まったものが良い、温かい所は苦手なので玄関などに置き光を当てるなど、教師や生徒からアドバイスを受け購入する人も多かった。

 開催前に「ミスのないよう丁寧に仕事を、笑顔で対応を」と注意を受けた生徒たち。重かったりかさばる野菜や花をたくさん買った人やお年寄りには、一輪車で駐車場まで運んであげていた。農場にてシクラメンと野菜の販売はするが事前の電話確認が必要。

問合せ 鶴舞桜が丘高校
TEL 0436・88・3211

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 【写真】2024年4月『みんなとうたコンサート』にて 『南総ラ・ムジカ』は、オペラを愛する市民合唱団。睦沢町中央公民館で…
  2.  9月の森の中を歩いていると、遠目にも鮮やかな朱赤のキノコがありました。近づいてみると地面に白い卵のような壺、黄色いだんだら模様の柄、傘の裏…
  3. 【写真】つなぐ市にて、スタッフやボランティア、出店者の皆さん  ユニークなネーミングの『ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト』…
  4.  市原市根田にある浄土真宗本願寺派西光寺では、毎月『みんなの寺カフェ』が開催されている。副住職の吉弘一秀さんはこの活動について、「毎月様々な…
  5. 【写真】 小出市長と南雲氏の対談  市原市は、2026年からの新たな総合計画を策定するため、市民との対話をスタートしました…
  6. 【写真】撮影:影山惠子  来月9月23日から、ちはら台フォトクラブの創立10周年記念写真展が開催されます。同クラブは月1回…
  7.  動物たちを飼うには、彼らが生涯、安心して暮らせる環境が求められています。捨てられて保健所に捕獲されたり、個人の多頭飼育崩壊などで持ち込まれ…
  8.  国道297号線(大多喜街道)を牛久から大多喜方面に下って行き、米原ゴルフ倶楽部の先の右側の小高い丘の上、田圃にかかしが居ます。周りにロープ…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1. 【写真】つなぐ市にて、スタッフやボランティア、出店者の皆さん  ユニークなネーミングの『ほぼ道の駅ちょうなんプロジェクト』…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る