一人じゃない 差し伸べてくれる手は、そこにあるよ

 昨年、袖ケ浦市民会館で開催されたのは『わが子の就職に悩みを抱えている保護者のための相談会』。主催のちば南部地域若者サポートステーション相談員の井出洋さんは、「現在、全国でニートは約80万人、年齢を問わずに家から少ししか出ない人も含めた引きこもりの数は300万人いるという統計があります。一度引きこもってしまうと、初めの一歩を踏み出すのに勇気がいります。しかし、時間がかかっても人は必ず成長します。自分で自分を見捨ててはいけません」と訴える。
 サポートステーション(愛称=サポステ)は厚生労働省認定事業で全国に160、県内に8施設ある。15歳から39歳までの働くことに悩みを抱える若者に対して、専門的な相談やコミュニケーション訓練などによるステップアップを図るサポート施設。登録から半年を目処に卒業(=就職)を目指し、履歴書の指導や面接の練習もサポートしてくれる。「とはいえ、人それぞれなので1年以上かかる方もいます。初めは親御さんのみが見えることもあります。親の孤独感を解消し、年齢がさらに上の方や精神的な問題を抱えている場合には他の施設をご紹介することもできます」と井出さんは続ける。
 同施設を利用し、現在は再就職をした卒業生のKさんは、「私は仕事の圧力をきっかけに退職後、6年間実家に引きこもっていました。38歳を迎えると同時に危機感を覚え、サポステに行きました。当時感じた、緊張と安心を今でもよく覚えています」と体験談を話す。初めは、なるべく人と関わらないようにしていたが、慣れて行くうちに『発声と朗読』など大勢と交わりながらのグループワークに参加。次第に、『グループで何かをする達成感』や『声を出すことの気持ちよさ』を得ていく。
 「決してすぐに状況はよくなりません。でも、お子さんの様子が変わり始めた時は、温かく見守ってあげてください」と語った。

問合せ ちば南部地域若者サポートステーション
TEL 0438・23・3711
木更津市富士見1‐1‐1

関連記事

今週の地域情報紙シティライフ


今週のシティライフ掲載記事

  1.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…
  2. 【写真】本須賀海岸(当写真は特別な許可を得て撮影しています)  マリンアクティビティのイメージが強い九十九里エリア。成田国…
  3.  マザー牧場(富津市)では、2~3月が羊の出産シーズン。今年は約20頭が出産。第1号は2月22日に生まれた品種「サファーク」の女の子。黒い顔…
  4.  鉄道写真愛好家の皆さんへお知らせです。今年6月6日(木)~6月11日(火)に開催予定の『小湊鐵道を撮る仲間たち展』に写真を出展いただける方…
  5.  新芽が出始めた春の里山を散策してみた。葉の色や形、大きさなど種類の多さが感じられる。葉の多様性といったところか。  そんな中で高い木の枝…
  6. 【写真】チバニアンガイドの皆さん  2020年1月、市原市田淵の地磁気逆転層を含む地層『千葉セクション』がGSSP(地質年…
  7.  前回、近い将来起こるであろう世界的な食糧問題について書きましたが、多くの学者は、私達が生き延びるには人間が何万年と育んできた古来からの農法…
  8. 【写真】『音楽堂in市原《私の十八番》ガラコンサート』にて。ヴァィオリン・川井郁子さん、ピアノ・熊本マリさん  市原市市制…
  9. シティライフ編集室では、公式Instagramを開設しています。 千葉県内、市原、茂原、東金、長生、夷隅等、中房総エリアを中心に長年地域に…

ピックアップ記事

  1.  市原市姉崎小学校を拠点に活動している剣道『錬心舘市原道場』。設立は1987年と長い歴史を持ち、小中学生を中心にこれまで数多くの卒業生を育て…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る